Q:メッセージ一覧(LBP5600SE/LBP5600)
A:
プリンターステータスウィンドウに表示されるメッセージ一覧です。
プリンターステータスウィンドウには、以下の[メッセージ]、メッセージ領域の右下には
発生したエラーの詳細な状況説明や対処方法など[メッセージ詳細]が表示されます。
また、メッセージ表示されない補足を、<原因>として記載しています。
プリンターステータスウィンドウのメッセージ一覧(LBP5600SE/5600)
メッセージ |
メッセージ詳細 原因、対処など |
---|---|
一時停止中です | - |
印刷できます | - |
印刷ができません |
管理者に連絡してください。 <原因> ホストのIPアドレスがネットワークボードの設定により、印刷が許可されないIPアドレスに設定されている状態で印刷をおこなうと表示されます。 |
印刷中です | - |
印刷中止中です | - |
印刷できませんでした |
プリンターへのデータ転送が間に合わなかったか、転送エラーが発生しました。 「エラー復帰」をクリックして印刷を再開してください。また、ジョブを一時停止してから「中止」をクリックし印刷をやり直してください。 <原因> プリンターへのデータ転送が間に合わなかったとき、または転送エラーが発生したときに表示されます。 また、印刷中にケーブルを抜いたり、ポートの接続を変更するなどの誤った操作をおこなったときにも表示されることがあります。 |
印刷を確認してください |
正しい印刷結果にならないことがあります。 「エラー復帰」をクリックするか印刷をやり直してください。 |
カセットが開いています | メッセージに表示されている、該当のカセットを閉めてください。 |
紙がつまりました |
以下の箇所を確認し、つまった用紙を取り除いてください。
|
クリーニング中です | しばらくお待ちください。 |
互換性のないプリンターです |
接続されているプリンターは使用できません。 <原因> ローカルプリンターを本プリンター以外のプリンターにつなぎ変えたときに表示されます。 |
サーバーと通信できません |
以下のエラーが発生している可能性があります。
|
サービスエラー (例)エラーコード:EXXXX-XXXX | プリンターに異常があります。 電源をいったん切り、しばらく待ってから電源を入れ直してください。 電源を入れ直してもサービスエラーが表示されるときは、電源を切り、お買い求めの販売店またはサービス店にご連絡下さい。 ご連絡の際には、表示されたエラーコードと症状をお知らせください。 |
準備中です |
次の動作が終了するまで、しばらくお待ちください。
本体がウォーミングアップ中のときに表示されます。 しばらくお待ちください。 対処方法については、次のQAをご覧ください。 |
スリープ中です | - |
定着器がないか、正しくセットされていません | 前カバーを開けて、定着器がセットされているか確認し、正しくセットし直してください。 |
定着器の交換時期が近づいています | 対処方法については、次のQAをご覧ください。 |
ディスク容量が不足しています |
プリンターが接続されているコンピューターまたはサーバーにある不要なファイルを削除し、「エラー復帰」をクリックしてください。 <原因> ランゲージモニターがディスクに書き込みをするときに、ディスク容量が確保できなければ表示されます。 |
通信エラー |
以下の項目を確認してください。
ステータスウィンドウに「通信エラー」と表示される
|
トナーカバーが開いているか、トナーカートリッジがありません | トナーカバーを閉めるか、トナーカートリッジをセットしトナーカバーを閉めてください。 |
トナーカートリッジは交換時期が近づいています |
<原因> トナーカートリッジの交換時期が近づいたときに表示されます。 印刷は継続できます。 メッセ―ジに表示された色の、新品のトナーカートリッジを用意してください。 大量の印刷をするときは、トナーカートリッジを交換することをおすすめします。 |
トナーカートリッジの交換が必要です |
メッセ―ジに表示された色のトナーカートリッジが寿命になりました。 トナーカバーを開けて、トナーカートリッジを交換してください。 対処方法については、次のQAをご覧ください。 |
ドラムカートリッジがありません | 前カバーをあけて、メッセージに表示された色のドラムカートリッジをセットしてください。 |
ドラムカートリッジは交換時期が近づいています |
<原因> ドラムカートリッジの交換時期が近づいたときに表示されます。 印刷は継続できます。 表示された色の、新品のドラムカートリッジを用意してください。 大量の印刷をするときは、ドラムカートリッジを交換することをおすすめします。 |
ドラムカートリッジの交換が必要です ※印字が継続出来る場合 |
メッセージに表示された色のドラムカートリッジの交換が必要ですが、このまま印刷を続けることもできます。
ただし、正しい印刷結果を得られないことがあります。 <原因> ドラムカートリッジが寿命となったが、まだ印刷可能なときに表示されます。 プリンターは停止します。 「エラー復帰」をクリックすると少しの間はそのまま印刷を継続できますが、印字品質が低下することがあります。 メッセージに表示された色の、新品のドラムカートリッジに交換してください。 |
ドラムカートリッジは交換が必要です | なるべく早く交換してください。 <原因> ドラムカートリッジが寿命になったときに表示されます。 少しの間はそのまま印刷を継続できますが、印字品質が低下することがあります。 メッセージに表示された色の、新品のドラムカートリッジに交換してください。 |
ドラムカートリッジは交換が必要です |
メッセージに表示された色のドラムカートリッジが寿命になりました。前カバーを開けて、ドラムカートリッジを交換してください。 <原因> ドラムカートリッジが使用できなくなったときに表示されます。 プリンターは停止し、継続して印刷することはできません。 メッセージに表示された色の、新品のドラムカートリッジに交換してください。 |
ネットワークボードエラー |
ネットワークケーブルが接続されていないか、プリンターの電源が入っていません。確認してください。 <原因> ネットワーク直結プリンターにおいて、電源が入っていない場合やネットワークボードそのものが存在しない場合など、正常に通信できないときに表示されます。 対処方法については、次のQAをご覧ください。 |
廃トナー容器がありません | 廃トナーカバーを開けて、廃トナー容器をセットしてください。 |
廃トナー容器がいっぱいです |
廃トナーカバーを開けて、廃トナー容器を交換してください。 対処方法については、次のQAをご覧ください。 |
廃トナー容器の交換時期が近づいています | 対処方法については、次のQAをご覧ください。 |
ポートが使用されています | ポートが他のデバイスに使用されています。 <原因> ポートが他の機器に占有されている場合、またはネットワークアダプターが同一コンピューター上にある他のプリンターに占有されている場合に表示されます。 |
ポートが違います |
プリンターがサポートしていないポートに接続されています。ポートを確認してください。 <原因> プリンターがローカル接続されていて、かつそのポートがサポートしていないポート(FILE、LPT1など)に接続されているときに表示されます。 |
前カバーが開いています | 前カバーをきちんと閉めてください。 |
メモリが不足しています |
プリンターが接続されているコンピューターまたはサーバーのメモリーが不足しています。 不要なアプリケーションを終了させてください。 <原因> ランゲージモニターのワークメモリーが確保できないときに表示されます。 |
用紙がありません |
メッセージに表示されている給紙部に、該当の用紙を[縦送り]か[横送り]にセットしてください。 ※以下はエラー復帰ボタン有効時のみ表示 現在手差しトレイにセットされている用紙で印刷する場合は、「エラー復帰」をクリックしてください。 カセットのみから給紙する場合は、手差し給紙口の用紙を取り除いてください。 対処方法については、次のQAをご覧ください。 |
用紙が指定と異なります |
メッセージに表示されている給紙部に、該当の用紙を[縦送り]か[横送り]にセットしてください。 現在セットされている用紙で印刷する場合は、「エラー復帰」をクリックしてください。 <原因> プリンターにセットされている用紙がプリンタードライバーの指定の用紙と異なるときに表示されます。 用紙を入れ替えると自動的に印刷を再開します。 「エラー復帰」をクリックすることで強制印刷として印刷が再開され、それ以降用紙エラーが表示されることはありません。 |
用紙を確認してください |
手差しトレイに、該当の用紙を[縦送り]か[横送り]にセットされているか確認してください。 「エラー復帰」をクリックするか、用紙をセットしなおすと、印刷を再開します。 <原因> プリンタードライバーで「手差しから印刷する場合に一時停止する」が選択されていた場合、手差しから給紙されるときに表示されます。 |
ITBユニットの交換時期が近づいています |
<原因> ITBユニットの交換時期が近づいたときに表示されます。 |
この質問の対象商品
- LBP5600 / LBP5600SE
- ※商品ごとの詳細は本文内を参照してください。