対処方法
プリンタをお使いになるには、その製品に適したプリンタドライバが必要です。
ここでは、プリンタドライバのインストール手順について説明しています。 お使いのプリンタの接続環境に合ったインストール方法を選択してください。
重要
- Windows 2000/XP/Server 2003をお使いの場合、起動した際に、必ずAdministratorsのメンバーとしてログオンしてください。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示された場合は、 以下の操作を行ってください。
- 管理者アカウントとしてログオンしているときは、[許可]または[続行]をクリックします。
- 標準ユーザーとしてログオンしているときは、管理者アカウントのパスワードを入力したあと、[OK]をクリックします。
- Windows Vista/Server 2008で[Windows セキュリティ]ダイアログボックスが表示された場合は、[このドライバソフトウェアをインストールします]をクリックします。
メモ
本ガイドでは、Windows 2000にインストールする場合の画面を使用しています。お使いのOSによって表示が異なる場合があります。
- プリンタとポートを指定してインストールする [手動でポートを設定する場合 ]
- プリンタを自動検索してインストールする [ネットワーク上のプリンタを自動探索する場合 ]
- USB環境でインストールする [USB環境でインストーラを使用する場合 ]
- ローカルまたはネットワーク上のプリンタにインストールする [[プリンタ]または[プリンタとFAX]フォルダからプリンタドライバをインストールする ]
- USB接続でインストールする
プリンタに付属のCD-ROMに収められている「ユーザーズガイド」(HTMLマニュアル)を参照してください。
- WSD環境でインストールする [WSDネットワーク環境をお使いの場合(Windows Vista/Server 2008) ]
- 共有プリンタを設定する [プリントサーバの設定を行う(プリンタを共有してネットワーク上のコンピュータから印刷する) ]
- ネットワーク上のドライバをクライアントにインストールする [クライアントへのインストール(プリンタを共有してネットワーク上のコンピュータから印刷する) ]