対処方法
重要
次の用紙は使用しない
- しわや折り目がある紙
- カールした、または巻いた紙
- 破れた紙
- 湿った紙
- 非常に薄い紙
- 熱転写プリンターで印刷された紙
- 目の粗い紙
- つるつるした紙
メモ
湿った用紙に印刷すると
- 排紙部周辺から湯気が出たり、排紙部に水滴が付いたりすることがあります。これは、トナーを定着するときの熱によって用紙に含まれる水分が蒸発しているためですので、異常ではありません(特に、室温が低い場合に発生しやすくなります)。
参考
印刷済み用紙のウラ面に印刷する(手動両面印刷)
- 一度印刷した用紙のウラ面に印刷することができます。用紙の端を伸ばしてカールを取り、印刷面を上にして給紙トレイにセットしてください。
- 印刷のたびに 1 枚ずつセットしてください。
- 本機で印刷した用紙のみ使用できます。
- 一度印刷した面の上からさらに印刷することはできません。