考えられる要因 |
対処方法 |
宛先に指定したパソコンが起動していないかネットワークが接続されていない。 |
・送信先のパソコンが正しく起動しており、TCP/IP通信が行えているか確認してください。
※Pingによる通信確認方法については「ネットワークが正しく設定できているかどうか確認する方法(PINGコマンドを使用してTCP/IPv4の設定を確認する)」または「ネットワークが正しく設定できているかどうか確認する方法(PINGコマンドを使用してTCP/IPv6の設定を確認する)」を参照してください。
|
宛先で指定した「ホスト名」や「フォルダへのパス(共有フォルダ)」の指定が間違っているか、共有フォルダが設定されていない。 |
コンピュータ名で指定している場合は、パソコンのIPアドレスを指定して確認してください。
新規宛先から「参照」もしくは「ホスト検索」を使用して、送信先を指定して確認してください。
WindowsパソコンからIEを起動し、アドレスに\\コンピュータ名(IPアドレス)を入力して「Enter」を押します。
該当するパソコン内に共有フォルダが正しく表示されているか確認してください。
※WindowsXP 簡易ファイル共有使用時に共有が設定できない場合は、「Windows XPで簡易ファイルの共有を使用時に、共有が選択できない」を参照してください。
|
Windowsファイアウォール使用時、ファイアウォールの設定によりiRからの送信がブロックされている。
※該当OS
WindowsXP SP2(デフォルトON)
Windows Server 2003 SP1(デフォルトOFF)以降のOS |
・Windowsファイアウォール有効時は、「ファイルとプリンターの共有」が例外設定になっているかを確認してください。
※異なるセグメントのパソコンに対して送信を行われる場合は、「ファイルとプリンターの共有」の「スコープ」を変更してください。
「ファイルとプリンターの共有」の確認およびスコープの変更方法については、下記「Windowsファイアウォールの設定を変更する方法」を参照してください。
|
インターネット接続ファイアウォール(ICF)使用時、ファイアウォールの設定によりiRからの送信がブロックされている。
※該当OS
WindowsXP SP2(デフォルトON。
Windows Server2003 SP1(デフォルトOFF)以降のOS
Windows7
Windows8
|
・ICFが有効時は、ICFを無効にするもしくは送信に使用するポートを手動で追加する必要があります。
※ICFが有効化の確認や無効、ポートの追加方法ついては、「Windows XPでインターネット接続ファイアウォール(ICF)の設定を変更する方法」を参照してください。 |
サードベンダー製ファイアウォール使用時、ファイアウォールの設定によりiRからの送信がブロックされている。 |
・サードベンダー製ファイアウォールを一時的に無効にして送信を行ってください。
※ファイアウォールの無効設定の方法については、各メーカにご確認ください。
|
上記設定でも現象が回避しない場合 |
iR本体の主電源を入れ直し、再度送信を行います。
※再起動で一時的に回避するが、起動後時間が経過するとまた同様のエラーが発生する場合は、担当サービスにご相談下さい。
iR固有の問題かの切り分けを行う為、クライアントのPCを使用してファイル送信を試してみる。
※確認方法については、「共有フォルダを設定してデータを送信する方法」を参照してください。
|