・Command WorkStationをお使いいただくにはインストールが必要です。 インストール方法は以下の文書をご参照ください。 ・Fieryユーティリティインストール方法(Fieryモデル/Windows版) ・Fieryユーティリティインストール方法(Fieryモデル/Mac版)
Command WorkStationにログインするには (1) ログインしたいサーバーを選択した状態で[接続]を押します。 (2)ユーザーは[システム管理者]を選択します。 パスワード(デフォルトはFiery.1)を入力して[ログイン]を押します。 ※ [パスワード保存]にチェックを入れると、次回から手順1の[接続]を押すだけでログインします。
・Command WorkStationで各種ジョブ出力・設定変更を行う場合は[システム管理者]でログインしてください。[ゲスト]や[オペレーター]でログインすると、設定変更を行う権限がありません。
・[ゲスト][オペレーター]でログインしている場合は、Command WorkStationのファイルメニューより[サーバー]→[ユーザー変更]の順に選択するとユーザーを切り替えることができます。
待機キューのジョブは[印刷]のほかに以下のアクションを行うことができます。 (手順1の状態でジョブを右クリックするか、下図のアイコンを押してアクションを選択します)
・ 印刷後待機 印刷して、なおかつRIP 処理後のジョブとして[待機]パネルに待機させます。 ・ 処理後待機 印刷はせずに、RIP 処理後のジョブとして[待機]パネルに待機させます。 ・ ラスターデータ除去 RIP処理を除去し、スプール済み(RIP処理前)のジョブに戻します。
印刷済みジョブは[印刷]のほかに以下のアクションを行うことができます。 (手順1の状態でジョブを右クリックするか、下図のアイコンを押してアクションを選択します)
・ 待機 スプール済み(RIP 処理前)のジョブとして[待機]パネルに待機させます。 ・ 印刷後待機 印刷して、なおかつ、RIP 処理後のジョブとして[待機]パネルに待機させます。 ・ 処理後待機 印刷はせずに、RIP 処理後のジョブとして[待機]パネルに待機させます。
imagePRESS C60 / imagePRESS C65 / imagePRESS C700 / imagePRESS C750 / imagePRESS C800 / imagePRESS C850