通信中/メモリランプが点灯しっぱなしになった(MF8180)
ここでは、通信中/メモリランプが点灯しっぱなしになった場合の対処方法について、説明します。
通信中/メモリランプが点灯している場合、通常、ディスプレイに何かしらのエラーメッセージが表示されています。
ディスプレイに表示されているメッセージを確認し、メッセージに従って、対処をお試しください。
対処方法については、以下の詳細を参照してください。
詳細情報:- 通信中/メモリランプが点灯しっぱなしになった場合の対処方法(MF8180)
【詳細1】通信中/メモリランプが点灯しっぱなしになった場合の対処方法(MF8180)
■通信中/メモリランプが点灯しっぱなしになった場合の対処方法
ディスプレイに表示されているメッセージを確認し、各対処法法をお試しください。
*「*」 には色が入ります。(K:ブラック、C:シアン、M:マゼンタ、Y:イエロー)
上記以外のメッセージが表示されている場合は、製品に同梱の「ユーザーズガイド」の<困ったときには>の章をご参照の上、対処をお試しください。
エラーメッセージの内容を回避すると、プリンタに蓄積されているジョブが印刷されて、通信中/メモリランプが消灯します。
上記の内容を確認しても通信中/メモリランプが消灯しない場合や、 エラーメッセージが表示されない場合は、システムモニタからのジョブ削除をお試しください。
システムモニタからのジョブ削除方法については、「メモリに保存されているジョブの確認、削除を行う方法」を参照してください。
※システムモニタから削除したジョブは、復元できませんのでご注意ください。
戻る
関連情報:戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
MF8180
|