対処方法
カラーコピー、カラープリント用に濃度の調整を行い、カラー印刷の最適な状態をデータとして登録する機能です。
自動階調補正には、フル補正、クイック補正、コピー画像補正の3種類があります。
- フル補正:コピー、プリントそれぞれにテストプリントを出力し、出力されたプリントをスキャンして最適な補正データを登録します。より精密な補正ができますので、自動階調補正をする場合は、フル補正をお使いになることをおすすめします。約5分かかります。
- クイック補正:画像の階調、濃度および色味を簡易的に補正します。内部で補正するため、テストプリントを出力しません。フル補正の約半分の時間で補正ができますが、次回フル補正をするまでの簡易補正とお考えください。約2分30秒かかります。
- コピー画像補正:コピー用の補正のみ行います。約2分30秒かかります。コピー機能を中心にお使いになるときにおすすめします。プリンタドライバからの出力用の補正はされませんので、ご注意ください。
メモ
自動階調補正はトナー交換後などに定期的に行うことをおすすめします。
コピー、プリントそれぞれにテストプリントを出力し、実際に出力されたプリントをスキャンして最適な補正データを登録します。
メモ
- テストプリントは正しくセットしてください。テストプリントが正しく読み込まれないと、階調、濃度および色味の補正が正常に行われません。
- テストプリントは2枚出力します。A4またはLTRの用紙が2枚以上セットされていることを確認してから操作してください。
- テストプリントとして出力する用紙はコピーカウントされません。
- フル補正には約5分かかります。
1.
(メインメニュー)を押します。

2. マルチキー(右)を押して<初期設定/登録>を選択します。

3. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<調整/クリーニング>を選択し、[OK]を押します。




4. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<自動階調補正>を選択し、[OK]を押します。




5. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<フル補正>を選択し、[OK]を押します。




6. <テストプリント1>と表示されていることを確認し、[OK]を押してテストプリント1を出力します。

メモ
- 本製品では、用紙種類に応じてトナーやプリントスピードを調節しています。確実に調整をするために、正しい用紙種類を選択してください。
- テストプリントに使用できる用紙はA4/LTRのみです。カセットにそれ以外の用紙がセットされている場合は、手差しトレイにA4/LTRの用紙をセットし、用紙サイズと種類を設定してください。
- カセットにA4/LTR以外の用紙がセットされていて、手差し用紙(標準モード登録)で同じくA4/LTR以外の用紙が設定されているときはテストプリントの印刷ができません。手差し用紙(標準モード登録)を解除してからやり直してください。
7. 出力されたテストプリント1を原稿台ガラスにセットします。
テストプリント1のプリント面を下にし、カラーバーの黒い端が奥側になるように原稿台にセットします。
より正しく階調補正を行うために、ふせたテストプリント1の上に白紙を20枚くらい重ねて置いてください。

8. ディスプレイに下のような画面が表示されていることを確認し、[OK]を押します。

9. <テストプリント2>と表示されていることを確認し、[OK]を押してテストプリント2を出力します。

10. 出力されたテストプリント2を原稿台ガラスにセットします。
テストプリント2のプリント面を下にし、カラーバーの黒い端が奥側になるように原稿台にセットします。
より正しく階調補正を行うために、ふせたテストプリント2の上に白紙を20枚くらい重ねて置いてください。

11. ディスプレイに下のような画面が表示されていることを確認し、[OK]を押します。

12.
(メインメニュー)を押してメインメニュー画面に戻ります。

画像の階調、濃度および色味を簡易に補正します。内部的に補正するため、テストプリントを出力しません。
メモ
クイック補正には約2分30秒かかります。
1.
(メインメニュー)を押します。

2. マルチキー(右)を押して<初期設定/登録>を選択します。

3. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<調整/クリーニング>を選択し、[OK]を押します。




4. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<自動階調補正>を選択し、[OK]を押します。




5. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<クイック補正>を選択し、[OK]を押します。




6. <開始>と表示されていることを確認し、[OK]を押します。

7.
(メインメニュー)を押してメインメニュー画面に戻ります。

コピー用の補正のみ行います。
メモ
- テストプリントは正しくセットしてください。テストプリントが正しく読み込まれないと、階調、濃度および色味の補正が正常に行われません。
- テストプリントは1枚出力します。A4またはLTRの用紙が1枚以上セットされていることを確認してから操作してください。
- テストプリントとして出力する用紙はコピーカウントされません。
- コピー画像補正には約2分30秒かかります。
1.
(メインメニュー)を押します。

2. マルチキー(右)を押して<初期設定/登録>を選択します。

3. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<調整/クリーニング>を選択し、[OK]を押します。




4. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<自動階調補正>を選択し、[OK]を押します。




5. [
] 、 [
] または
(ホイール)を使って<コピー画像補正>を選択し、[OK]を押します。




6. <テストプリント1>と表示されていることを確認し、[OK]を押してテストプリント1を出力します。

メモ
- 本製品では、用紙種類に応じてトナーやプリントスピードを調節しています。確実に調整をするために、正しい用紙種類を選択してください。
- テストプリントに使用できる用紙はA4/LTRのみです。カセットにそれ以外の用紙がセットされている場合は、手差しトレイにA4/LTRの用紙をセットし、用紙サイズと種類を設定してください。
- カセットにA4/LTR以外の用紙がセットされていて、手差し用紙(標準モード登録)で同じくA4/LTR以外の用紙が設定されているときはテストプリントの印刷ができません。手差し用紙(標準モード登録)を解除してからやり直してください。
7. 出力されたテストプリント1を原稿台ガラスにセットします。
テストプリント1のプリント面を下にし、カラーバーの黒い端が奥側になるように原稿台にセットします。
より正しく階調補正を行うために、ふせたテストプリント1の上に白紙を20枚くらい重ねて置いてください。

8. ディスプレイに下のような画面が表示されていることを確認し、[OK]を押します。

9.
(メインメニュー)を押してメインメニュー画面に戻ります。
