対処方法
プリンターで定形用紙以外へ出力する方法について説明します。
通常はコンピュータのプリンタードライバー画面で設定します。
プリンターで[ユーザ設定]用紙を使用するときは、あらかじめ用紙サイズを登録する必要があります。各サイズの名前、幅および高さの指定が可能です。登録された新しいユーザ設定用紙サイズは[用紙一覧]に表示されます。定義できるユーザ設定用紙サイズは最大50 個です。
Windows 2000の画面で説明しています。
1. [スタート]メニューから[設定] → [プリンタ]を選択します。
[プリンタ]フォルダが表示されます。

- Windows XP/Server 2003の場合は、[スタート] → [プリンタとFAX](または[スタート] → [コントロールパネル] → [プリンタとその他のハードウェア] → [プリンタとFAX])を選択してください。
- Windows Vistaの場合は、
(スタート) → [コントロールパネル] → [プリンタ]を選択してください。
- Windows Server 2008の場合は、[スタート] → [コントロールパネル] → [プリンタ]を選択してください。
2. [プリンタ]フォルダ(または[プリンタとFAX]フォルダ)で印刷設定を行うプリンターのアイコンを右クリックして、表示されるメニューから[印刷設定]をクリックします。

プリンタードライバーの画面が表示されます。
3. [ページ設定]ページで[ユーザ設定用紙]をクリックします。

メモ
[プリンタ]フォルダまたは[プリンタとFAX]フォルダから[印刷設定]ダイアログボックスを表示するには、そのプリンターに対するフルコントロールアクセス権が必要です。
Windowsの設定で、AdministratorまたはPower Usersとして登録されているユーザには、フルコントロールアクセス権が割り当てられています。
4. 用紙サイズを設定して、ユーザ設定用紙名を入力します。
- [用紙サイズ]を指定するとき、[幅]には[高さ]より小さい値を入力してください。
- 幅76.2〜215.9 mm、高さ127.0〜355.6 mmの範囲で設定できます。

5. [OK]をクリックします。
- 登録したユーザ設定用紙はお使いのコンピュータのすべてのプリンターで共通に使用できます。
- ただし、プリンターによってユーザ設定可能な範囲は異なります。詳しくは各プリンターのオンラインヘルプを参照してください。
- Windows の[プリンタ]フォルダまたは[プリンタとFAX]フォルダから表示する[プリントサーバーのプロパティ]ダイアログボックスで設定した用紙を、ユーザ設定用紙として登録することもできます。その場合は、[プリントサーバーのプロパティ]ダイアログボックスで、上下左右5 mm以上50 mm未満の余白を設定してください。
1. アプリケーションのメニューから[印刷]を選択します。
プリンタードライバーの画面が表示されます。

メモ
プリンタードライバー画面を表示する手順は、お使いのアプリケーションソフトウェアによって異なります。
2. お使いのプリンターを選択したあと、[ページ設定]をクリックします。

[ページ設定]タブが表示されないときは、[プロパティ]または[印刷設定]をクリックしてください。

3. [原稿サイズ]から原稿サイズを選択します。
- [原稿サイズ]で[ユーザ設定用紙]を選択すると、拡大、縮小印刷、複数ページ印刷、両面印刷が設定できなくなる場合があります。
- 郵便はがきや封筒にプリントするときは、[原稿サイズ]ではがきや封筒を選択します。

4. [出力用紙サイズ]から実際に印刷する用紙サイズを選択します。
- 等倍でプリントするときは、[原稿サイズと同じ]を選択します。
- 不定形の用紙にプリントするときは[ユーザ設定用紙]を選択します。
- [ユーザ設定]用紙はあらかじめ登録することができます。(「[ユーザ設定]用紙を登録する」を参照してください。)
長形封筒を使用するときは、[仕上げ]シートの[処理オプション]で、項目一覧の[印刷の向きを180度回転する]を選択し、[する]を選択して、[OK]をクリックします。

5. [OK]または[印刷]をクリックします。
