カートリッジの交換方法 |
1 |
本体左カバー上の開閉ボタンを押して、左カバーを開きます。 |
|
2 |
本体正面カバーを開きます。 |
|
3 |
ロックレバーをカチッというまで回します。
【重要】
レバーの
が
(アンロックアイコン)の
位置にあることを確認してください。 |
 |
4 |
カートリッジホルダーの取っ手を持て、本体からカートリッジホルダーを引き出します。
※ |
カートリッジホルダーは、止まるところまで引き出してください。 |
|
 |
5 |
カートリッジの取っ手を持ってカートリッジホルダーからカートリッジを取り出します。
※ |
カートリッジはまっすぐ上に引き出してください。 |
|
 |
6 |
交換用のカートリッジを保護袋から取り出します。
【重要】
カートリッジが入っていた保護袋は、お手入れの際カートリッジを取り外したときに使いますので捨てずに保管しておいてください。 |
|
7 |
外側の短い梱包テープをはがします。 |
|
8 |
パッキング材を取り除きます。 |
|
9 |
カートリッジをゆっくりと左右、前後に5〜6回振って、中のトナーを均一にならします。 |
|
10 |
カートリッジを平らな安定した場所に置き、シーリングテープを矢印のように引き抜きます。
※ |
シーリングテープはまっすぐに引き抜いてください。 |
【注意】
- シーリングテープを勢いよく引き抜いたり、途中で止めたりするとトナーが飛び散ることがあります。トナーが目や口に入った場合は、直ちに水で洗い流し、医師と相談してください。
- トナーが服や身体に付いたときは、必ず水で洗ってください。温水を使用すると、トナーが定着して落ちなくなることがあります。
- シーリングテープは最後まで完全に引き抜いてください。シーリングテープがカートリッジ内に残っていると、印字不良の原因になります。
- 引き抜いたシーリングテープは、地域の条例に従って処分してください。
|
 |
11 |
長い梱包テープをはがします。 |
|
12 |
拍車カバーのタブを持って、拍車カバーをはずします。 |
|
13 |
カートリッジの取っ手を持って、カートリッジホルダーにセットします。 |
 |
14 |
カートリッジホルダーの取っ手を持って、本体にカートリッジホルダーをしっかり押し込みます。 |
 |
15 |
ロックレバーを回して、元の位置に戻します。
【重要】
レバーの
が
(ロックアイコン)の
位置にあることを確認してください。 |
 |
16 |
本体正面カバーを閉めます。
【注意】
本体正面カバーを閉めるときに指をはさまないようにしてください。けがの原因になります。 |
 |
17 |
本体左カバーのハンドアイコン( )部分を押して、カチッと音がするまで静かに閉じます。
【注意】
本体正面カバーを閉めるときに指をはさまないようにしてください。けがの原因になります。 |
|
MF7450N / MF7350N / MF7330 / MF7240 / MF7210 / MF7140ND / MF7140N / MF7140 / MF7110