【CP8000D】印刷すると白(または、黒)の線が出てしまう
プリント面に白(または黒)の線が出てしまう場合は、プリンタのヘッド部分に汚れやほこりが付着している可能性があります。以下の手順でヘッド清掃をお試しください。
■事前に準備するもの
アルコール(イソプロピルアルコール)
ティッシュペーパー(半分ずつ4 回ほど折り、折った面を清掃面にします。)
綿棒
かたく絞った雑巾もしくはセロハンテープ
その他、別売のクリーナーペンがあります。
別売品については、販売店にお問い合わせください。 |
 |
■手順
1. ヘッド部分をクリーニングします。
※クリーニングの前に必ず電源をOFF にしてください。
(1)OPEN ボタンを押して、ドアを開けます。
(2)インクカセットを取り出します。
(3)プリント用紙を取り出します。
(4)インクシートセンサーを清掃します。
右の図で赤く囲まれた部分を拭きます。
綿棒などにアルコールを少量しみこませて軽く拭きとってください。 |
|
|
|
(5)ヘッドを清掃します。
サーマルヘッド下面にある発熱体部分を拭きます。
ヘッド清掃部をティッシュペーパーなどにアルコールを少量しみ込ませて軽く、ていねいに拭き取ってください。 |
 |
【ご注意】
・サーマルヘッドに傷をつけないようにご注意ください。
・プリント直後のサーマルヘッドは高温になっている場合がありますので、クリーニングする場合はサー
マルヘッドの温度が下がるまでお待ちください。
2. ヘッドクリーニングを数回実施していただいても改善されない場合は、ヘッド交換を依頼してください。
※メーカーへの修理依頼: 三菱電機VCP テクニカルセンター TEL0120-710-391
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
CDStation / 写プリステーション
|