キヤノンの点検・クリーニングサービス

キヤノンの点検・クリーニングサービス

あんしんメンテ オーバーホール 水濡れ、落下などで不安な方に カメラとレンズをハードに使う方に 日常的に撮影する方にあんしんメンテ オーバーホール 水濡れ、落下などで不安な方に カメラとレンズをハードに使う方に 日常的に撮影する方に

分解点検で徹底的に

対象製品対象製品※
レンズ交換式デジタルカメラ・EFレンズ・RFレンズ

カメラやレンズの使用頻度が高い方は、
3年に1度のオーバーホールを。
砂入り、浸水、落下などの理由で
動作に不安のあるお客様にもおすすめです。
キヤノンの修理センターでプロエンジニアが
専用の高精度測定機器を使用して、
内部のパーツから細かく検査、製品を分解して
清掃・再調整を行ないます。
製品本来の精度や機能を回復いたします。

※ 以下の機種は対象外となります。ご了承ください。
エントリーモデルのレンズ交換式デジタルカメラ、
フィルム一眼レフカメラ、
EF-Sレンズ、
EF-Mレンズ、エクステンダー、修理対応期間終了製品

※ 完水没品などダメージが著しい落下や浸水品については、状態によって修理が行えない場合がございます。

EOSのメンテナンスについて

  1. 1.診断1.診断
    1.診断
    分解前に精度と機能の点検を行ない、
    製品の状態を確認します。
  2. 2.分解2.分解
    2.分解
    内部の状態を検査するため、
    製品を部品単位まで分解します。
  3. 3.清掃3.清掃
    3.清掃
    取り外された部品を専用の溶剤で
    丁寧に清掃します。
  4. 4.部品交換4.部品交換
    4.部品交換
    各部品を綿密に検査し、交換が必要な部品を特定します。
  5. 5.注油5.注油
    5.注油
    摩擦や摩耗を抑え、快適に
    ご使用いただくために箇所ごとに
    最適な潤滑油を注油します。
  6. 6.組立6.組立
    6.組立
    部品を一つひとつ丁寧に
    組み上げていきます。
  7. 7.調整7.調整
    7.調整
    製品が最高のパフォーマンスを
    発揮
    できるよう、専用の測定器を
    使用して、
    精度や作動の調整を
    行ないます。
  8. 8.最終検査8.最終検査
    8.最終検査
    組み立てられた製品は再度精度と
    機能を厳重に検査し、
    お客様のもとにお届けします。

※ 画像はイメージです。実際の点検方法が写真と異なる場合がございます。

交換レンズのメンテナンスについて

  1. 1.診断1.診断
    1.診断
    分解前に精度と機能の点検を行ない、
    製品の状態を確認します。
  2. 2.分解2.分解
    2.分解
    内部の状態を検査するため、
    製品を部品単位まで分解します。
  3. 3.清掃3.清掃
    3.清掃
    取り外された部品を専用の溶剤で
    丁寧に清掃します。
  4. 4.部品交換4.部品交換
    4.部品交換
    各部品を綿密に検査し、交換が必要な部品を特定します。
  5. 5.注油5.注油
    5.注油
    摩擦や摩耗を抑え、快適に
    ご使用いただくために箇所ごとに
    最適な潤滑油を注油します。
  6. 6.組立6.組立
    6.組立
    部品を一つひとつ丁寧に
    組み上げていきます。
  7. 7.調整7.調整
    7.調整
    製品が最高のパフォーマンスを
    発揮
    できるよう、専用の測定器を
    使用して、精度や作動の調整を
    行ないます。
  8. 8.最終検査8.最終検査
    8.最終検査
    組み立てられた製品は再度精度と
    機能を厳重に検査し、
    お客様のもとにお届けします。

※ 画像はイメージです。実際の点検方法が写真と異なる場合がございます。

カメラ・レンズの徹底点検サービス「オーバーホール」とは? ザ・オーバーホール キヤノン最高峰メンテナンスサービスの現場へ

あんしんメンテ オーバーホールをご利用のお客様の声

EOS 7D Mark II
のお客様
気になる点をできる限り対応してくれた。
普段使用しているとわからないことが測定器を使用した点検でわかったりして、
点検に出してよかったと思います。
EOS 5Ds のお客様
純正の技師にメンテしてもらったことによる安心感を得られました。新品と同等
の状態に戻り、更に5年間ほど使えそうです。
EOS 5Ds のお客様
初めてのオーバーホールでしたが、こちらでは気づかない点を提示してくれたり、
安心して任せられました。またお願いしたいと思います。
EF70-200
2.8L IS USM
のお客様
経年劣化による見えない不具合や、予防に役立っています。レンズのオーバーホー
ルをすることで発売日から年月が経っても安心して使えて、さらに愛着が持てま
した。
EOS-1D X Mark II
EOS 5Ds Rのお客様
2台実施しました。1台はサポート終了の前に、購入してから時間もたっていた
ので、注油などしてもらえて良かったと思います。1台目がよかったと思ったの
でその後もう1台出しました。
EF70-200
2.8L IS USM
のお客様
メンテナンスシートの記載内容がわかりやすかった。

料金一覧・お預かり期間

メンテナンスメニューは、製品保証期間内でも有償となります。
シリーズ 料金目安(税込)※4
基本料金 部品代金目安 合計
レンズ交換式
デジタル
カメラ※1
EOS-1D X Mark III ¥46,200 ¥101,200 ¥147,400
EOS-1D X Mark II /EOS-1D X ¥33,000 ¥66,000 ¥99,000
EOS R ¥24,200 ¥24,200 ¥48,400
EOS 5D ¥26,400 ¥36,300 ¥62,700
EOS 6D/EOS 7D/EOS 90D ¥26,400 ¥26,400 ¥52,800
EOS xxD※3 ¥22,000 ¥26,400 ¥48,400
交換レンズ
(EFレンズ/
RFレンズ)※2
ズーム※5 ¥22,000~¥29,700 ¥13,200 ¥35,200~¥42,900
単焦点 超広角 ¥22,000~¥29,700 ¥13,200 ¥35,200~¥42,900
広角 ¥22,000~¥26,400 ¥12,100 ¥34,100~¥38,500
標準&中望遠 ¥22,000~¥26,400 ¥14,300 ¥36,300~¥40,700
望遠&超望遠 ¥51,700 ¥33,000 ¥84,700
  • ※1 エントリーモデルは対象外となります。
  • ※2 EF-Sレンズ、EF-Mレンズを含む一部のレンズは対象外となります。
  • ※3 EOS xxDとは、EOS 90Dを除くEOS 80DなどDの前の番号が2桁の機種を指します。
  • ※4 上記の価格は目安料金となります。機材の状態、部品交換点数により前後いたします。
  • ※5「EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー」は除きます。詳細はお問い合わせください。
  • ※6 修理対応期間が終了している対象製品に対しては、本サービスを提供することが出来ません。修理対応期間については、「修理対応期間対象商品」をご確認ください。
あんしんメンテ オーバーホールお預かり期間
10~12日程度

お申し込み方法とお支払い

(1)お持ち込み

キヤノンのサービスセンターへお持ち込みいただき、
店頭で現金、クレジットカードにて料金をお支払いください。

お持ち込み窓口のご案内

ご来社時のウェブ予約について

各お持込み窓口のご来社について事前の予約が可能です。各お持ち込み窓口では、予約された方を優先してご案内しております。待ち時間の短縮のため、事前のご予約をお勧めいたします。 ご予約がない場合は、混雑状況によってお待ちいただく場合や、当日の受付を承ることができない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

《ご来社予約ページへ(外部サイト)》

サービスセンター銀座

東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング2F

03-3542-1815受付時間:10時30分~18時30分

休業日:日曜日・月曜日・祝日・弊社休業日地図を見る >

サービスセンター大阪

大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト1階

06-7739-2300受付時間:10時00分~18時00分

休業日:日曜日・月曜日・祝日・弊社休業日地図を見る >

キヤノンプラザ S
コミュニケーションスペース内
修理・メンテナンス
受付コーナー

東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー2階

03-6719-9884受付時間:10時00分~17時30分

休業日:日曜日・月曜日・祝日・弊社休業日地図を見る >

(2)引取修理サービス

下記よりお申し込みください。

  • ※ 引取修理サービスをご利用の場合には、別途2,750円(税込)のご利用料金を申し受けます。
  • ※ 一部引取サービスに対応していない製品がございます。

あんしんメンテをご利用いただく際は「あんしんメンテ」に関するサービス規約をご確認ください。

あんしんメンテに関するご相談・ご質問などにつきましては、
下記の電話番号までお問い合わせください。

お客様相談センター
電話番号0570-08-0002 (ナビダイヤル)

受付時間:平日・土 9時00分~17時00分
(12/31~1/3は休ませていただきます)

受付日カレンダー >