EFレンズ 「EF200mm F2L IS USM」、「EF800mm F5.6L IS USM」をご使用のお客さまへ
- ※ 2012年5月15日:「対応について」「修理のお申し込み方法について」を変更しました。(修理受付を開始いたしました。)
平素はキヤノン製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
一眼レフカメラ用単焦点望遠レンズの「EF200mm F2L IS USM」 または一部の「EF800mm F5.6L IS USM」におきまして、デジタル一眼レフカメラ 「EOS 5D Mark III」との組み合せで使用した場合に、これらのレンズから異音が発生する現象が確認されました。
本件の対応方法が決定いたしましたので、以下にご案内いたします。
現象
対象レンズをEOS 5D Mark IIIに取り付け、レンズのIS設定をONでAFを行った際に、レンズのIS作動に連動し異音が発生します。なお、異音がしても撮影した画像に影響はありません。この現象は下記に記載の対象レンズとEOS 5D Mark IIIの組み合せでのみ発生し、これ以外の組み合せでは発生しません。
対象製品
EFレンズ 「EF200mm F2L IS USM」、「EF800mm F5.6L IS USM」
- ※ 「EOS 5D Mark III」以外のカメラでは、この問題は発生いたしません。
- ※ 上記製品のレンズマウント部に印字している6桁の英数字で、5桁目・6桁目が以下の数字のものが対象となります。それ以降の製品は対象外です。
- EFレンズ 「EF200mm F2L IS USM」 :左から5桁目・6桁目の数字が00, 01, 02
- EFレンズ 「EF800mm F5.6L IS USM」:左から5桁目・6桁目の数字が00, 01, 02, 03, 04, 05, 06
製品名確認方法
下図に示すように6桁の英数字が記載されておりますので確認をお願いいたします。

対応について
本現象が発生した対象製品につきましては、5月15日より無償にて点検・修理をさせていただきます。
修理のお申し込みについて
キヤノンサービスセンターに直接お持込いただくか、お客様相談センターへお問い合わせください。キヤノンサービスセンターの所在地などにつきましては、修理窓口拠点一覧ページをご参照ください。
お預かり期間
約1週間程度のお時間をいただきます。ご了承ください。