マクロレンズとは、通常のレンズよりも、近接撮影ができるレンズのこと。通常のレンズは、被写体に一定の距離までしか近づけ(ピントが合い)ません。マクロレンズは、被写体に近づき、その細部まで写すことができます。EF-S35mm F2.8 マクロ IS STMは、レンズ先端から30mmまで被写体に近づいて、大きく写すことができます。

小さな世界にぐーっと迫るマクロの世界。マクロレンズなら、通常のレンズでは写しきれない被写体の細部を、高画質に写しとることができます。APS-CサイズCMOSセンサー搭載の一眼レフカメラに最適化されたEF-Sレンズに、新しいマクロレンズ『EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM』が登場。初心者でも手軽に本格的なマクロ撮影が楽しめます。キットレンズとは違う表現ができる一本です。
![[EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM の場合]被写体に30mmまで近づける。[標準レンズの場合]被写体に近寄りにくい](img/sec02-img01.png)
人間の視野に近い自然な画角と遠近感で撮影することも。EOS Kiss X9iやEOS 9000Dなどのカメラに装着すると35mm判換算で焦点距離約56mmの標準レンズに。ポートレートや風景、スナップなどさまざまな被写体シーンをカバー。またF値も2.8と明るく、大きなボケを活かした撮影や暗いシーンにも活躍します。


F2.8で背景ボケもキレイ
写真で小さな世界に迫れるように、動画でもマクロレンズは使えます。まるでコビトになったような視点で、小さな動きを美しい動画で記録。リードスクリュータイプのSTMにより、動画撮影中のオートフォーカスもスムーズです。


レンズフードES-27(同梱)
近距離撮影時の映り込みや、雨・雪・ほこりなどからレンズ前面を保護します。
- ※近距離撮影時の映り込みや、雨・雪・ほこりなどからレンズ前面を保護します。
希望小売価格:60,500円(フード付き、税込) 商品コード:2220C001 JANコード:4549292-090130
○35mm判換算:56mm相当 ○レンズ構成:6群10枚 ○画角:水平/35°55ʼ 垂直24°20ʼ 対角線/42°35ʼ ○撮影距離範囲:0.13m~∞ ○最大撮影倍率:1倍 ○最小絞り:F32 ○絞り羽根枚数:7枚 ○フィルター径:49mm ○最大径×長さ:φ69.2×55.8mm ○質量:約190g ○レンズアクセサリー:レンズキャップ EF-S35(同梱)、レンズフード ES-27(同梱)、レンズケース LP1014(別売)

障害物があったり、昆虫を撮影するときなど、被写体に近づけない場合、焦点距離の長いマクロレンズが活躍します。下の2本はEF-S35mm F2.8 マクロ IS STMよりも遠くから、等倍撮影が楽しめるマクロレンズです。



62,700円(ケース・フード付き、税込)
商品コード:0284B001
JANコード:4960999-271200
35mm判換算で約96mm。等倍までの近接撮影が行え、小さな世界を大きく切り取ることができるマクロレンズ。通常の中望遠レンズとして、ポートレートや風景撮影など幅広い被写体に対応できます。



132,000円(ケース・フード付き、税込)
商品コード:3554B001
JANコード:4960999-635170
カメラの角度ブレとシフトブレ、ふたつの手ブレを補正するハイブリッドIS搭載の中望遠マクロレンズです。UDレンズ使用などLレンズならではの贅沢な光学系も魅力です。