クリアで高精細な描写を可能にした単焦点EF-Mレンズ。小型・軽量でありながら、EF-Mレンズで最も明るい開放「F1.4」の大口径が、写真に柔らかく大きなボケ味と立体感を生み出します。EOS M6 Mark IIとの組み合わせで、より暗い場所でのピント合わせが可能になるなど、相性の良いレンズです。
- JANコード:
- 4549292-102413
- 商品コード:
- 2439C001AA
レンズを交換するだけで、まったく違う世界を見ることができるのもミラーレスEOSの魅力のひとつ。EF-Mレンズは、ミラーレスEOSのために生まれたレンズシリーズ。小さくて軽いのに高画質。さらに高機能や高いデザイン性も備えています。一本一本異なる世界を、ぜひ体験してください。
クリアで高精細な描写を可能にした単焦点EF-Mレンズ。小型・軽量でありながら、EF-Mレンズで最も明るい開放「F1.4」の大口径が、写真に柔らかく大きなボケ味と立体感を生み出します。EOS M6 Mark IIとの組み合わせで、より暗い場所でのピント合わせが可能になるなど、相性の良いレンズです。
スナップ撮影などに適した薄型パンケーキレンズ。開放F2と明るいので光量の少ない夕暮れや室内など、さまざまなシーンで活躍します。被写体に15cmまで近づいて撮れるので、大胆なアップの写真も楽しめます。STM+ギアタイプを採用。
被写体にぐっと近づき、マクロ撮影が可能なクローズアップ用レンズです。等倍(1.0倍)を超える撮影倍率1.2倍のマクロ撮影が可能。レンズの前面にLEDライトを内蔵したユニークな構造で、レンズのみでライティング撮影ができます。
沈胴式のズーム機構を採用し、携帯性に優れたサイズでありながら、コントラストが高く、シャープな解像度を実現。ステッピングモーター(STM)と新フォーカス機構の採用により、動画撮影時のAFも静かでスムーズ。高速・高精度なAFが可能です。
EOS M6に装着すると、35mm換算で最大約320mm相当の望遠撮影が可能。しかも、約260gと軽量なので、持ち運びが快適です。クリアな描写を実現するUDレンズ、非球面レンズを採用。手ブレ補正機構(IS)搭載なので手持ちの望遠撮影に威力を発揮。STM+リードスクリュータイプを採用。
18mmの広角から150mmの望遠までカバーする、約8.3倍の高倍率ズームレンズ。約4段分※の手ブレ補正効果に加えて、コンビネーションIS機能を搭載したカメラとの組み合せでレンズ内光学手ブレ補正とボディー内電子手ブレ補正の協調により、動画撮影時の画像のブレを大幅に低減することができます。最大撮影倍率は0.31倍(150mm時)、最短撮影距離0.25m(18~50mm時)と、取り回しがいいのも特長です。
風景をワイドに写し込んだり、狭い屋内の撮影など、表現の幅が広がる超広角ズーム。非球面レンズとUDレンズを採用し、ズーム全域で高画質を達成。手ブレ補正機構(IS)も搭載しているので、手持ち撮影も快適。STM+リードスクリュータイプを採用。
キヤノンが半世紀以上の歳月をかけて磨きつづけてきた光学技術の結晶であるEFレンズ。超広角から超望遠、マクロ、フィッシュアイレンズなど、多彩なラインアップでEOS M6の表現力を広げます。
EOS Mシリーズの多彩な表現力を広げるマウントアダプターEF-EOS M。超広角から超望遠まで、豊富なEFレンズが使用可能※。手ブレ補正機構など、EFレンズの性能がそのまま活かせます。
首から下げて持ち歩きやすいストラップ。長さの調整もスムーズです。
小型・軽量化を追求して新開発された、より機動性の高い電子ビューファインダー。約236万ドットの有機ELパネルで被写体のディテールまでしっかり確認できます。
小型・薄型ボディーに、広角24mm、上下左右バウンスなどの多機能を凝縮。光通信によるワイヤレスストロボ撮影も可能。