一眼を買おうと思っているけど、自分にピッタリなモデルが解らない。
「ミラーレス」や「一眼レフ」という言葉は聞いたことがあるけど、そもそもどういう違いなのかが解らない。
そんなあなたに、構造の違いによるメリットや、機種ごとの特長をご紹介します。
Q.「ミラーレスカメラ」と「一眼レフカメラ」の違いって何?
-
ミラーレスカメラ
レンズを通ってきた光を映像に変換し、ファインダー内のモニターに投影します。ミラーを必要としないため小型・軽量なのが魅力です。
-
一眼レフカメラ
レンズを通ってきた光が、ミラーの反射で直接ファインダーに届きます。リアルタイムの景色が見れるので、撮りたい瞬間にシャッターが切れます。
Q.Kissシリーズの違いって何?


-
軽い・小さい
-
キレイ
-
動きに強い
-
かんたん
-
ラクラクシェア
-
ほかにも
もっと詳しく違いが知りたい!
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
---|---|---|---|---|
型式 | ミラーレスカメラ | 一眼レフカメラ | 一眼レフカメラ | 一眼レフカメラ |
ファインダー | 電子ビューファインダー | 光学ファインダー | 光学ファインダー | 光学ファインダー |
有効画素数 | 約2410万画素 | 約2410万画素 | 約2410万画素 | 約2420万画素 |
測距点数 | 最大143点 | オールクロス45点 | 中央1点クロス9点 | 中央1点クロス9点 |
映像エンジン![]() ![]() |
DIGIC 8 | DIGIC 8 | DIGIC 8 | DIGIC 4+ |
常用 ISO感度※1 ![]() ![]() |
ISO100~25600 | ISO100~25600 | ISO100~25600 | ISO100~6400 |
連続撮影速度 | ワンショットAF時: 10コマ/秒 サーボAF時:7.4コマ/秒 |
最高約7.0コマ/秒 (ファインダー時) |
最高約5.0コマ/秒 (ファインダー時) |
最高約3コマ/秒 |
ライブビュー フォーカス方式 ![]() ![]() |
デュアルピクセル CMOS AF |
デュアルピクセル CMOS AF |
デュアルピクセル CMOS AF |
コントラストAF |
タッチパネル | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
液晶モニター | ワイド3.0型(3:2) 約104万ドット |
ワイド3.0型(3:2) 約104万ドット |
ワイド3.0型(3:2) 約104万ドット |
3.0型(4:3) 約92万ドット |
バリアングル 液晶 |
◯ | ◯ | ◯ | ー |
撮影可能枚数 の目安※2 |
約235枚 | ファインダー撮影: 約800枚 ライブビュー撮影: 約310枚 |
ファインダー撮影: 約1,070枚 ライブビュー撮影: 約320枚 |
ファインダー撮影: 約500枚 ライブビュー撮影: 約180枚 |
メモリーカード | SDメモリーカード | SDメモリーカード | SDメモリーカード | SDメモリーカード |
ネットワーク機能 | Bluetooth/ Wi-Fi |
Bluetooth/ Wi-Fi |
Bluetooth/ Wi-Fi |
Wi-Fi/NFC |
大きさ | 約116.3(幅)× 88.1(高さ)× 58.7(奥行)mm |
約131.0(幅)× 102.6(高さ)× 76.2(奥行)mm |
約122.4(幅)× 92.6(高さ)× 69.8(奥行)mm |
約129.0(幅)× 101.3(高さ)× 77.6(奥行)mm |
質量※3 (バッテリー・SDカード込) |
ブラック:約387g ホワイト:約388g |
約515g | ブラック:約449g ホワイト:約451g シルバー:約449g |
約485g |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ※1 推奨露光指数。
- ※2 CIPA試験基準による。常温(23℃)、ストロボ50%使用時。
- ※3 CIPAガイドラインによる。