- EOS Kissトップ>
- EOS Kiss のトリセツ>
- ミラーレスと一眼レフって何が違うの?


どちらも同じぐらいキレイな写真を撮れるけど、
より小型・軽量なのがミラーレス。
光学ファインダー搭載で、動きに強いのが一眼レフ。
一眼レフカメラには、レンズが捉えた景色を反射してファインダーに映すためのミラーがあります。そのミラーがなくなったのがミラーレスカメラ。ミラーがない代わりに景色を映像に変換し、液晶モニターや電子ビューファインダーに映します。


ミラーレスカメラは、ミラーがない分コンパクトで軽量な設計。さらに電子式ファインダーを採用しているので、ファインダーに映っている画像と撮影される画像が同じものになるのが特長です。仕上がりを確かめながら撮れるので、初心者でも画づくりに失敗しません。
ミラーレス、ここがおすすめ!
ミラーがない分、小型・軽量!
コンパクトだから毎日持ち歩くのにぴったり!
仕上がりを確認しながら撮れる!
電子ビューファインダーには実際の仕上がりが表示されるので、画づくりに失敗しません!
レンズもコンパクトで持ち歩きやすい!
軽くてコンパクトなミラーレスKiss用EF-Mレンズラインアップ!
一眼レフ、ここがおすすめ!
よりグリップが深くて握りやすい!
がっしりした本格的なボディーは一眼レフカメラならでは。グリップが大きいので握りやすい!
動く被写体を追いかけやすい!
光学ファインダーで、タイムラグなしで被写体を確認。ライブビュー撮影と使い分けて、自由に撮影を楽しめます!
省電力だからバッテリー持ちがいい!
光学ファインダーは、ライブビュー撮影と比べて消費電力が少ないのでバッテリーが長持ち!
この記事を読んだ人は、このページも読んでいます
-
使う人を選ばず、どんなシーンでも活躍してくれるEOS Mシリーズ。自分にマッチするカメラをお探しのあなたに、人気の2モデルをご紹介します。
-
充実のEOS Kissラインアップを比較しながらご紹介。あなたにぴったりなのはどのKiss?
-
Kissなら、運動会の写真もかんたん!どんな競技中でも、ベストショットが狙えます。