point.1
決定的瞬間も
EOSなら
逃がさずに撮影
一生懸命走っている姿、ゴールを切る瞬間。
動きの速いシーンの撮影も、一瞬をキレイに写し撮ります。

人物を追いかける
オートフォーカス
人物に対し高度な追従性能を発揮し、
動いている被写体の「瞳」や「顔」に自動でピントを合わせます。
躍動感のある一枚に感動が鮮やかによみがえります。

使用レンズ[RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM]
※絞り数値が大きい場合や使用するレンズ、被写体との距離、被写体の動く速さによっては、適切なピント合わせができないことがあります。

カメラのAF設定は
サーボAF・「瞳検出」をするに
設定しておくとgood!
とは?
EOS R10、EOS R50に搭載されている強力な被写体検出AF「瞳トラッキング」なら、
被写体が遠くにいても、画面の端にいても、カメラが自動ですばやく瞳をキャッチ※1。
動き回っている間も、瞳を追いかけ続けます。

※1 撮影シーンや被写体によっては、被写体の瞳が正しく検出されないことがあります。
※2 測距エリア90%(横)×100%(縦)対応のレンズを装着し、全域AF時、および全域AF以外で被写体検出時のみ。シーンや被写体の状態によっては、AFフレームが測距エリアの隅まで移動できないことがあります。
高速連写
高速連続撮影モードでは、シャッターチャンスを連写で撮影できるので、
運動会のハイライトシーンも逃しません。
撮影に自信がない、そんな不安もカメラにおまかせであんしんです。

使用レンズ[RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM]

徒競走はゴール正面からを
狙って連写しよう!

最高
約23コマ/秒※1

最高
約15コマ/秒※1

最高
約3.5コマ/秒※2

※1 電子シャッター使用時。連続撮影速度は、被写体/撮影条件、カメラ設定や使用するレンズなどにより低下することがあります。
※2 サーボAF時。ワンショットAF時は最高約6.5コマ/秒となります。連続撮影速度は、被写体/撮影条件、カメラ設定や使用するレンズなどにより低下することがあります。
スペシャルシーンモード(スポーツ)
どんなモードで撮るか迷ったら、スペシャルシーンモードの<スポーツモード>に設定するのがおすすめ。このモードでは、動く被写体にピントを合わせ続けて連続撮影できるので、シャッターひとつでベストショットが狙えます。
