R10

高精度かつ高速な
オートフォーカス+

人物を検出して自動でピント合わせ

人物の瞳、顔、頭部、胴体をカメラが検出して、自動でピント合わせを行います。マスクをつけているときなど顔が隠れていても高精度に検出。人物撮影に効果を発揮します。

動物を優先して検出

犬、猫、鳥に対しても、高精度に検出。瞳や顔、全身を捉えてすばやくピントを合わせます。動きを予測しにくい動物の撮影に便利です。

※ 被写体によっては動物検出できないことがあります。また、犬・猫・鳥ではない被写体に対して動物検出する場合もあります。

クルマ※1など、乗り物も高精度に検出

モータースポーツ(四輪/二輪)に有効。モータースポーツのクルマ※1(フォーミュラカー、GTカー、ラリーカーなど)、バイク※1(モーターバイク、オフロードバイク)を粘り強くトラッキングします。ドライバーやライダーのヘルメット※2など、重要部位の検出と合わせて、高速で移動するモータースポーツの被写体でもピントを合わせ続けます。

  • ※1 一般の乗用車、商用車、バイクは検出できないことがあります。また、被写体によっては乗り物検出できないことがあります。車、バイクではない被写体に対して乗り物検出する場合もあります。
  • ※2 ヘルメットの形状によっては検出できない場合があります。

画面全体で、ピント合わせ

静止画も動画も、画面の全体で高速かつ高精度なピント合わせが可能です。被写体を検出してフォーカスを合わせたら、そのままカメラが自動で追尾してピント合わせを実行。画面の端にいる被写体も動き回る被写体も、安定して撮影できます。

※ 測距エリア90%(横)×100%(縦)対応のレンズを装着し、全域AF時、および全域AF以外で被写体検出時のみ。シーンや被写体の状態によっては、AFフレームが測距エリアの隅まで移動できないことがあります。対応するレンズはこちらをご参照ください。

すべてのAFエリアで被写体未検出時 横 最大約90% X 縦 最大約100% 被写体検出時測距エリア全域で追尾可能 横 最大約100% X 縦 最大約100% 細密化した測距エリアでAF 自動選択時(全域AF)の測距エリア分割数 最大651分割

自分撮りにも便利な機能

液晶モニターをタッチしてオートフォーカスを合わせる[タッチAF]に対応。アイコンをタッチするだけですぐにシャッターが切れる[タッチシャッター]も搭載しています。自分撮りや背面モニターを見ながらの撮影に便利です。

商品構成

EOS R10 ボディー

EOS R10・RF-S18-45
IS STMレンズキット

EOS R10・RF-S18-150
IS STMレンズキット