ネットワーク上のPCやサーバーの共有フォルダーにスキャンデータを保存できます。Windows環境に標準対応のSMBプロトコルを使用してデータを送信でき、情報共有・活用の幅を広げます。
- 概要
- 6つの
スキャン機能 - ワンタッチ操作/カスタマイズ
- 搬送性能
- 画像処理性能
- ユーザビリティー
- マネージメント/セキュリティー
- 仕様
ネットワークスキャナーScanFront 400
6つのスキャン機能

PCレスで電子化&送信を実現する「6つのスキャン機能」
ScanFront 400は、PC操作のいらないネットワークスキャナーです。書類をスキャンし、そのままネットワークを介して6種のデータ配信・保存を実現します。
Scan to Folder

Scan to Mail

メールにスキャンデータを添付して送信します。送信先はアドレス帳から手軽に選択でき、複数の相手に一斉送信することも可能。送信前に画像や宛先の再確認を促し、誤送信を予防します。
- ※ SMTP対応のメールサーバーが必要です。
Scan to FTP

アドレス帳から指定したネットワーク上のFTPサーバーにスキャンデータを保存できます。各PCからFTPサーバーへアクセスすれば、社内でスムーズにスキャンデータを共有可能です。
Scan to USB Memory

本体に接続したUSBメモリーにスキャンデータを直接保存できます。USBメモリー内に新規フォルダーを作成したり、スキャンデータに任意のファイル名を付けたりすることも可能です。
- ※ すべてのUSBメモリーの動作を保証するものではありません。
Scan to FAX

アドレス帳で選択した宛先に、スキャンした画像をファクスサーバー経由でファクス送信できます。プロバイダーを利用したインターネットファクスにも対応。簡単な操作でセキュアにデータを送信でき、ファクスの代替機としても活用できます。
- ※ SMTP対応のファクスサーバー、またはファクスサービスが必要です。
Scan to Printer

スキャンデータを、プリントサーバーを介さずに遠隔地にあるネットワーク上のプリンターから直接印刷できます。
- ※ FTPプリント機能に対応したプリンターが必要です。
スキャンから、プレビュー確認、送信まで、タッチパネルでラクラク操作。
高精細な大画面パネルを見ながら、直感的にスキャン操作が行えます。送信前にプレビュー表示で生成データのイメージ、原稿枚数、スキャンページ数、ファイルサイズなどを確認でき、簡単かつ正確なファイル送信を実現します。
購入前のお問い合わせ・資料請求
製品の導入・お見積りなどお問い合わせを受け付けております。
ご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。