自動両面ユニットと、ADF(最大20枚積載可能)を搭載しているので、片面原稿からの両面コピーも両面原稿からの両面コピーも行えます。複数原稿の複数部コピーもスピーディーです。
- ※自動両面コピーおよびADFの読み取りは、A4/A5/B5/レターサイズの普通紙のみです。
- ※両面原稿からの両面コピー時は、表裏読取のため、原稿を2度ADFにセットする必要があります。
自動両面ユニットと、ADF(最大20枚積載可能)を搭載しているので、片面原稿からの両面コピーも両面原稿からの両面コピーも行えます。複数原稿の複数部コピーもスピーディーです。
A4普通紙 | コピー時間(片面) | カラー | 約17秒 |
---|---|---|---|
ADF連続コピー(片面) | モノクロ | 約14.0ipm | |
カラー | 約5.5ipm |
1枚の用紙に2面割り付けができる2 in 1コピー、4面割り付けコピーができる4 in 1コピーが可能。大量枚数の原稿でも、コピーの枚数をさらに節約できます。
ADFを使って複数ページの原稿を複数部コピーするときに、1部ずつまとめてコピーする電子ソート機能を装備。仕分けをする手間を省きます。
コピーしたい原稿がセットした用紙より大きい場合や小さい場合でも、用紙内に収まるように自動的に拡大/縮小コピーができます。また、ハガキ→A4、A4→ハガキなど、定型サイズの拡大/縮小コピーもできます。
白っぽい写真データやスキャンした手書きメモなど、コピーすると見えにくくなるオブジェクトを自動で判別し、インク濃度を調整します。
厚手の原稿をコピーする際に原稿台のカバーが浮いて黒くなる部分を原稿サイズに合わせて消去することができます。また、本などの見開きのとじ部にできる影を明るくしてコピーすることができます。
原稿台に紙焼き写真を載せ、ボタンを押すだけでかんたんに写真コピーができます。さらに「複数原稿の自動切り出し機能+傾き自動補正機能」によって、効率よく写真を焼き増しコピーできます。
L判はもちろん、2L判、はがき、A4サイズまで、幅広いサイズの用紙にフチなしコピーができます。写真の焼き増しや引き伸ばしを、手軽に楽しめます。
IDカードの表面と裏面を等倍2 in 1でコピーができます。