MEAP 交通費申請|概要
MEAPアプリケーション


おもな機能
交通系ICカードに保存されている利用履歴を、複合機に設置されたカードリーダーにかざすことで、複合機のパネル上に表示・印刷することができます。また、認証環境と組み合わせて、複合機内に利用履歴を保存し、必要なときにメールで受け取ることも可能です。
交通費申請の際に必要な、いつ・どこへ・どのような経路で外出したかを調べる手間がなくなり、申請業務の負荷を軽減できる、業務効率化ソリューションです。

おもな特長
複合機のカードリーダーに交通系ICカードをかざすだけの簡単操作で、利用履歴を把握できます。※1
複合機のカードリーダーを利用して環境を構築します。キヤノンの対象複合機をご利用のお客様はすぐに開始できます。※2
JR東日本グループが提供するサービスと連動し、利用区間や料金を正確に表示します。料金改定や新駅にも対応できます。
プリントの待ち時間など、隙間時間に交通系ICカードをかざしておくだけで、利用履歴を複合機に蓄積できます。
- ※1交通系ICカードの種類によっては、対応していない場合もあります。
- ※2ご利用の複合機によってはご利用いただけない場合があります。指定のオプションが必要です。
基本情報
(e)MEAP 交通費申請
- 標準価格:
- 無償
- 利用料:
- 3,000円/月額(税別)
(e)MEAP 交通費申請(ICカード認証パック)
- 標準価格:
- 90,000円(税別)
- 利用料:
- 3,000円/月額(税別)
ICカードリーダーライターTR63036
- 標準価格:
- 30,000円(税別)
- ※導入ユースウエアなど、別途初期費用が必要な場合があります。