1枚の用紙に2種類または4種類、8種類の画像を組み合せてプリントできます。旅行や風景の写真も、組み合せることで思い出がぎゅっとつまった1枚に。
- ※カードダイレクトまたはUSBメモリー装着時のみ対応。
名刺ほどの大きさのカードサイズ用紙やLサイズのほか、正方形シールなど用紙もいろいろ。インスタントカメラ風やフォトブース風にレイアウトしてプリントすれば、ひと味違った写真が楽しめます。
1枚の用紙に2種類または4種類、8種類の画像を組み合せてプリントできます。旅行や風景の写真も、組み合せることで思い出がぎゅっとつまった1枚に。
書き込みスペースのある、インスタントカメラ風のプリントが楽しめます。フチの色は白フチと黒フチの2種類、写真の配置は中央と上部寄りの2種類から選べます。一度に2枚を印刷可能。同じ写真でも、違う写真を組み合せてもOK。
四隅に切り取りマークが印刷されるので、スムーズにカットできます。
1列に4枚の写真を並べた、フォトブース風の写真が作れます。背景は白と黒から選べ、上詰めと下詰めの選択が可能。
ポストカードサイズにプリントして、真ん中の切り取りマークに沿ってカットできます。
最大8台のスマホやタブレットで撮影した写真を、Wi-Fiで送れるようになりました。その場ですぐに、8枚の写真がランダムに配置された特別な1枚が作れます。SDカードなら最大20画像までをランダム配置できます。
どんなレイアウト、どんな用紙サイズでも背景色を白と黒から選択できるようになりました。仕上がりの好みに合わせて楽しむことができます。
1枚の用紙に同じサイズの画像が12枚配置されます。大量の写真をセレクトする際に便利なプリントです。
履歴書用やパスポート用のほか、計43種類のサイズを用意。異なる2つのサイズを1枚の用紙に組み合せてレイアウトすることも※1。使用頻度の高いサイズのみを表示させると、印刷がスムーズに行えます(絞り込み表示)。
簡単に証明写真を切り取れるように、切り取り用ガイドをつけたり、背景を黒に選択することも可能になりました。
好みや用途に応じて写真のフチあり/なしが選べます。切手のようなフォトシールも簡単に作れます。