ADFのスキャン時に発生する紙の衝突音、搬送時のモーター駆動音を抑制。さらに、反射型センサーの採用と、搬送経路を滑らかな構造にすることで、原稿が通過する際の接触音も抑えています。また、フィニッシャー※1は、稼働トレイにベルト駆動を採用。動作時の突発的な衝撃音の低減等の対策により、稼働音を大幅に低減しています。
- ※1「ステイプルフィニッシャー・AC1」/「中綴じフィニッシャー・AC1」のいずれかが必要です。
ADFのスキャン時に発生する紙の衝突音、搬送時のモーター駆動音を抑制。さらに、反射型センサーの採用と、搬送経路を滑らかな構造にすることで、原稿が通過する際の接触音も抑えています。また、フィニッシャー※1は、稼働トレイにベルト駆動を採用。動作時の突発的な衝撃音の低減等の対策により、稼働音を大幅に低減しています。
フィニッシャー機内に複数あった用紙経路を共通化することで、装置の小型化を実現しました。また、フィニッシャーに搭載されているパンチャーも小型化・内蔵化し、システムとしてコンパクトでありながら、多彩なニーズに対応します。
環境に優しく安全な「針なしとじ」機能を搭載。用紙圧着方式を採用し、最大5枚の用紙を綴じることが可能です。紙を圧着して綴じるため、用紙を重ねた時も紙がかさばりません。また、綴じ部をこするだけで簡単に剥がすことができます。