- 概要
- 生産性
- 省エネ/ユーザービリティー
- 仕様
- 価格表
オンデマンドプリンターiR-ADV 8105 PRO/8095 PRO/8085 PRO 複合機モデル本体仕様
本商品は生産終了しております。

基本仕様
名称 | iR-ADV 8105 PRO | iR-ADV 8095 PRO | iR-ADV 8085 PRO | |
---|---|---|---|---|
形式 | コンソール | |||
解像度 | 1,200dpi×1,200dpi | |||
階調 | 256階調 | |||
複写原稿 | 最大A3サイズまで:シート、ブック原稿、立体物(約2kgまで) | |||
用紙サイズ | ペーパーデッキ | A4、B5 | ||
カセット | SRA3、A3、A4、A4R、B4、B5、B5R、不定形サイズ(139.7×182mm ~330.2×487.7mm) | |||
手差しトレイ | SRA3、A3、A4、A4R、B4、B5、B5R、郵便はがき*1、郵便往復はがき、郵便4面はがき、不定形サイズ(100×148mm*2~330.2×487.7mm) | |||
画像欠け幅 | 全周:2.5mm | |||
用紙坪量 | 1カセット、デッキ:52g/㎡~220g/㎡、手差しトレイ:52㎡~256g/㎡ | |||
ウォームアップタイム | 1分以下(室温20度)、操作部電源立ち上げ時も同じ | |||
ファーストプリントタイム*3 | 4.2秒 | |||
連続プリント速度 | A3 | 54枚/分 | 50枚/分 | 44枚/分 |
B4 | 62枚/分 | 59枚/分 | 56枚/分 | |
A4 | 105枚/分 | 95枚/分 | 85枚/分 | |
B5 | 105枚/分 | 95枚/分 | 85枚/分 | |
給紙方式/給紙容量 (64g/㎡紙) | デッキ | 1,700枚×2+4,000枚(ペーパーデッキユニット・C1*4または、PODデッキライト・A1*4) | ||
カセット | 680枚×2 | |||
手差し | 100枚(連続給紙可能) | |||
電源 | AC100V、20A、50Hz/60Hz共通 | |||
最大消費電力 | 2.0KW以下 | |||
大きさ(立面操作部装着時) | 1,170mm(幅)×770mm(奥行)×1,590*5mm(高さ) | |||
質量(DADFを含む) | 約242kg | |||
機械占有寸法*6 | 1,362mm(幅)×770mm(奥行) | |||
メモリー容量 | RAM 標準:1.5GB、最大:2GB、HD 標準:80GB、最大:250GB | |||
付加機能 | 自動用紙選択、仕上げ(ソート、ホチキスソート、グループ)、両面、ページ集約、原稿サイズ混載、地紋印字*4、ジョブロック*4、ページ印字/部数印字、スタンプ/日付印字、ジョブ結合、ボックス保管など |
- *1 ステイプルフィニッシャー・D1、中綴じフィニッシャー・D1装着時のみ対応。
- *2 ステイプルフィニッシャー・F1、中綴じフィニッシャー・F1装着時は、100mm×182mmから対応。
- *3 A4ヨコ、第一デッキからの給紙でステイプルフィニッシャー・F1装着時。出力環境によって異なる場合があります。
- *4 オプション
- *5 立体操作部を最大限高く伸ばした状態
- *6 手差しトレイを最大限伸ばした状態
ステイプルフィニッシャー・D1の仕様(オプション)
用紙サイズ/使用可能用紙 | 用紙サイズ | 基本仕様に準じる |
---|---|---|
用紙坪量 | 52~256g/㎡ | |
用紙種類 | 薄紙、普通紙、再生紙、色紙、パンチ済み紙、厚紙1(91~180g/㎡)、厚紙2(181~220g/㎡)、厚紙3(221~256g/㎡)、第二原図、ラベル用紙、OHPフィルムなど | |
トレイ容量 | 上トレイ | ノンソート、ソート、グループ 1,500枚 (A4、B5、A5R 高さ 195mm相当) 750枚 (A3、B4、A4R、B5R 高さ 97mm相当) |
ホチキス 1,500枚相当/100部 (A4、B5 高さ 195mm相当) 750枚相当/50部 (A3、B4、A4R 高さ 97mm相当) | ||
下トレイ | ノンソート 2,500枚 (A4、B5 高さ 325mm相当) 1,250枚 (A5R 高さ 162mm相当) 750枚 (A3、B4、A4R、B5R 高さ 97mm相当) | |
ソート、グループ 2,500枚 (A4、B5 高さ 325mm相当) 750枚 (A3、B4、A4R、B5R 高さ 97mm相当) | ||
ホチキス 1,500枚相当/100部 (A4、B5 高さ 195mm相当) 750枚相当/50部 (A3、B4、A4R 高さ 97mm相当) | ||
ノンソートトレイ | ノンソート 250枚 (A4、B5、A5R 高さ 32mm相当) 125枚 (A3、B4、A4R、B5R 高さ 16mm相当) 750枚 (A3、B4、A4R、B5R 高さ 97mm相当) | |
ホチキス | ホチキス枚数 | 60~80g/㎡ 100枚(A4,B5)50枚(A3、B4、A4R) 80超~81.4g/㎡ 80枚(A4,B5)40枚(A3、B4、A4R) 81.4超~105g/㎡ 30枚(A4,B5)20枚(A3、B4、A4R) 105超~200g/㎡ 10枚(A4,B5)5枚(A3、B4、A4R) 200超~220g/㎡ 3枚(A4,B5)2枚(A3、B4、A4R) |
ホチキス位置 | コーナー、ダブル A3、B4、A4、A4R、B5 | |
シフト可能サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5 | |
電源/最大消費電力 | AC100V、2.8A、50Hz/60Hz共通(本体とは別電源)/約185W | |
大きさ/質量 | 782mm(幅)×765mm(奥行)×1,040mm(高さ)(補助トレイを伸ばしたサイズ)/約61kg | |
本体接続時の専有寸法* | 1.957mm(幅)×794mm(奥行) |
- * フィニッシャートレイを最大限伸ばした状態
パンチャーユニット・BE1の仕様(オプション)
用紙サイズ/使用可能用紙 | 用紙サイズ | B5、B5R、A4、A4R、B4、A3 |
---|---|---|
用紙坪量 | 52~256g/㎡ | |
用紙種類 | 基本仕様に準ずる | |
パンチ穴数/穴径 | 2穴/6.5mm | |
パンチ穴間隔 | 80mm | |
電源/最大消費電力 | フィニッシャー本体より供給/約56W | |
大きさ/質量 | 95mm(幅)×715mm(奥行)×392mm(高さ)/約3.7kg | |
本体接続時の専有寸法 | フィニッシャーに組み込み |
ステイプルフィニッシャー・F1の仕様(オプション)
用紙サイズ/使用可能用紙 | 用紙サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5、B5R、SRA3、11×17inch、12×18inch、13×19inch、不定形サイズ(182×182mm ~ 330.2×487.7mm) |
---|---|---|
用紙坪量 | 52~256g/㎡ | |
用紙種類 | 薄紙、普通紙、再生紙、色紙、パンチ済み紙、厚紙1(91~180g/㎡)、厚紙2(181~220g/㎡)、厚紙3(221~256g/㎡)、OHPフィルムなど | |
トレイ容量 | 上トレイ | ノンソート、ソート、グループ 大量積載モードが「OFF」の場合 1,000枚 (A4、A4R、A3、B4、B5、B5R、SRA3、11×17inch、12×18inch、13×19inch、ユーザー定義サイズ 高さ 147mm相当) 大量積載モードが「ON」の場合 (用紙の種類によって、積載可能な高さがかわります。) 3,000枚 (A4、A4R、B5、B5R 高さ 423mm相当) 1,500枚 (A3、B4、304.8×457.2mm 高さ 216mm相当) |
ホチキス 1,000枚/100部 (高さ 147mm相当) | ||
下トレイ | ノンソート、ソート、グループ 2,000枚 (A4、A4R、B5、B5R 高さ 285mm相当) 1,000枚 (A3、B4、304.8×457.2mm 高さ 147mm相当) | |
ホチキス 2,000枚相当/100部 (A4、A4R、B5 高さ 285mm相当) 1,000枚相当/100部 (A3、B4、11×17inch 高さ 147mm相当) | ||
ノンソート、ソート、グループ、ステイプル混在 1,000枚相当/100部 (高さ 147mm相当) | ||
ホチキス | ホチキス枚数 | 100枚 (A4、B5 厚さ 11mm相当) 50枚 (A3、B4、A4R 厚さ 5.5mm相当) (用紙の種類や厚さによって、ステイプル可能枚数が少なくなることがあります。) |
ホチキス位置 | コーナー、ダブル A3、B4、A4、A4R、B5 | |
シフト可能サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5 | |
電源/最大消費電力 | AC100V、15A、50Hz/60Hz共通(本体とは別電源)/約250W以下 | |
大きさ/質量 | 890mm(幅)×792mm(奥行)×1,180mm(高さ)(補助トレイを伸ばしたサイズ)/約130kg | |
本体接続時の専有寸法* | 2,065mm(幅)×810mm(奥行) |
- * フィニッシャートレイを最大限伸ばした状態
パンチャーユニット・BA1の仕様(オプション)
用紙サイズ/使用可能用紙 | 用紙サイズ | B5、B5R、A4、A4R、B4、A3 |
---|---|---|
用紙坪量 | 52~256g/㎡ | |
用紙種類 | 基本仕様に準ずる | |
パンチ穴数/穴径 | 2穴/6.5mm | |
パンチ穴間隔 | 80mm | |
電源/最大消費電力 | フィニッシャー本体より供給 | |
大きさ/質量 | 95mm(幅)×715mm(奥行)×392mm(高さ)/約3.7kg | |
本体接続時の専有寸法 | フィニッシャーに組み込み |
アドバンスドボックスの仕様(標準装備)
ディスク容量 | 標準9.6GB、最大112.7GB | |
---|---|---|
最大パス長 | 256byte | |
一階層の最大ファイル数 | 1,000個(フォルダーを含む) | |
最大ファイル数 | 10万個(フォルダーを含む) | |
1ファイルの最大サイズ | 2GB | |
最大同時接続クライアント数 | SMB:32、WebDAV:12 |
ペーパーデッキユニット・C1の仕様(オプション)
用紙サイズ | A4、B5 |
---|---|
用紙坪量 | 52~220g/㎡ |
給紙容量/給紙段数 | 4,000枚(64g/㎡)×1段 |
電源/最大消費電力 | 本体より供給/約44W以下 |
大きさ/質量 | 323mm(幅)×583mm(奥行)×570mm(高さ)/約37kg |
本体接続時の専有寸法* | 2,071mm(幅)×794mm(奥行) |
- * 本体、ステイプルフィニッシャー・D1構成時。フィニッシャートレイを最大限伸ばした状態。
PODデッキライト・A1の仕様(オプション)
用紙サイズ | B5、A4、A4R、B4、A3、SRA3、11×17inch、12×18inch、13×19inch |
---|---|
用紙坪量*1 | 52~300g/㎡ |
給紙容量/給紙段数 | 4,000枚(64g/㎡)×1段 |
電源/最大消費電力 | AC100V、5A、50Hz/60Hz共通(本体とは別電源)/約288W |
大きさ/質量 | 323mm(幅)×583mm(奥行)×570mm(高さ)/約37kg |
本体接続時の専有寸法*2 | 2,152mm(幅)×794mm(奥行) |
- *1 使用可能な坪量は本体に準じます。
- *2 本体、ステイプルフィニッシャー・D1構成時。フィニッシャートレイを最大限伸ばした状態。
LIPS LXプリンター機能の仕様(標準装備)
形式 | 内蔵型 | |
---|---|---|
プリントサイズ | 基本仕様に準ずる | |
連続プリント速度 | 基本仕様に準ずる | |
解像度 | データ処理 | 1,200dpi×1,200dpi、600dpi×600dpi |
プリント | 1,200dpi×1,200dpi | |
ページ記述言語 | LIPS LX | |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/SMB/FTP/WSD)、IPX/SPX(NDS,Bindery) | |
対応OS | Windows®2000/Windows®XP/Windows Vista®/Windows®Server 2003/Windows® Server 2008/Windows®7/Mac OS X(10.4.9以降) | |
内蔵フォント | なし | |
エミュレーション | 標準:BMLinkS、TIFF/JPEGダイレクトプリント オプション:PDF/XPSダイレクトプリント* | |
インターフェース | USB2.0High-Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3準拠) | |
画像欠け幅 | 全周5mm プリンタードライバーにてエンジン欠け幅を選択可能 |
- * ダイレクトプリント拡張キット(PDF/XPS用)・H1拡張時
LIPS Ⅴプリンター機能の仕様(オプション)
名称 | LIPS Ⅴ拡張キット・AH1 | |
---|---|---|
形式 | 内蔵型 | |
プリントサイズ | 基本仕様に準ずる | |
連続プリント速度 | 基本仕様に準ずる | |
解像度 | データ処理 | 1,200dpi×1,200dpi*、600dpi×600dpi |
プリント | 1,200dpi×1,200dpi* | |
ページ記述言語 | LIPS Ⅴ (LIPS LX、LIPS Ⅳ、LIPS Ⅲ、LIPS II+) | |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/SMB/FTP/WSD)、IPX/SPX(NDS,Bindery) | |
対応OS | Windows®2000/Windows®XP/Windows Vista®/Windows®Server 2003/Windows® Server 2008/Windows®7/Mac OS X(10.4.9以降) | |
内蔵フォント | 和文 | 平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5、丸ゴシック体 |
欧文 | Courier、Swiss、Dutch、Symbol 全4書体13セット | |
その他 | バーコード(EAN-128、CODE39、NW-7、JAN、郵便バーコード、OCRフォント) | |
エミュレーション | ESC/P、N201、IBM5577、HP-7550B、HP-GL、HP-GL2、BMLinkS、TIFF/JPEGダイレクトプリント | |
インターフェース | USB2.0High-Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3準拠) | |
画像欠け幅 | 全周5mm プリンタードライバーにてエンジン欠け幅を選択可能 |
- * LIPS LXドライバー利用時
PSプリンター機能の仕様(オプション)
名称 | PS拡張キット・AH1 | |
---|---|---|
形式 | 内蔵型 | |
プリントサイズ | 基本仕様に準ずる | |
連続プリント速度 | 基本仕様に準ずる | |
解像度 | データ処理 | 1,200dpi×1,200dpi、600dpi×600dpi |
プリント | 1,200dpi×1,200dpi | |
ページ記述言語 | Adobe®PostScript®3™ | |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/SMB/FTP/WSD)、IPX/SPX(NDS,Bindery)、AppleTalk(PAP) | |
対応OS | ドライバー | Windows®2000/Windows®XP/Windows Vista™/Windows®Server 2003/Windows® Server 2008/Windows®7、Mac OS X(10.4.9 以降) |
PPD | Mac OS X(10.2.8 以降)、Mac OS 9(9.1以降) | |
内蔵フォント | 和文 | 平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5 |
欧文 | 136書体 | |
エミュレーション | なし | |
インターフェース | USB2.0High-Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3準拠) | |
画像欠け幅 | 全周4mmプリンタードライバーにてエンジン欠け幅を選択可能 |
スーパーG3ファクス機能の仕様(オプション)
名称 | スーパーG3 ファクスボード・AF1(1回線ボード) | |
---|---|---|
適用回線※1 | 一般加入電話回線、PSTN×1(回線増設キットにより最大4回線※2)、ファクシミリ通信網 | |
走査線密度 | 標準モード:8dot/mm×3.85ライン/mm ファインモード:8dot/mm×7.7ライン/mm スーパーファインモード:8dot/mm×15.4ライン/mm ウルトラファインモード:16dot/mm×15.4ライン/mm | |
通信速度 | SuperG3:33.6kbps G3:14.4kbps | |
符号化方式 | MH,MR,MMR,JBIG | |
通信モード | SuperG3,G3 | |
送信原稿サイズ | A3(297mm×420mm) | |
記録紙サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5、B5R、A5、A5R | |
電送時間 | 約2.6秒(A4:自社原稿 標準モード ECM(JBIG)送信時) | |
ファクスドライバー | インターフェース | USB2.0High-Speed、100BASE-TX/10BASE-T(IEEE802.3準拠) |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/SMB/WSD)、IPX/SPX(NDS,Bindery) | |
対応OS | Windows®2000/Windows®XP/Windows Vista™/Windows®Server 2003/Windows® Server 2008/Windows®7、Mac OS X(10.4.9 以降) | |
備考 | ワンタッチボタン:200件※3、宛先表:1600件※3 同報送信:最大256宛先、通信予約:最大64ジョブ 送信機能:回転送信、手動送信、メモリー送信、ダイレクト送信、回線指定、発信元記録、発信人名称(100件)、ジョブ終了通知※4、ファクス番号確認入力、Fコード、パスワード 受信機能:回転受信、両面記録、カセット選択、画像縮小、受信記録、2in1記録、TEL/ファクス自動切換え、手動受信※4、オンフック、リモート受信、排紙トレイ設定、ダイアルイン着信(1回線に2番号まで) |
- * フィニッシャー・F1、中綴じフィニッシャー・F1装着時には、「ファクスボード取付キット・A1」が必要です。
- ※1 VoIP(Voice over IP)回線において、データはパケット単位で伝送されます。
- ※2 ファクスボード取付キット・A1装着時は、「G3回線増設キット(2回線)・AF1」および、「G3回線増設キット(3/4回線)・AE1」を同時に装着することはできません。
- ※3 ワンタッチおよび宛先表は、ファイル送信/メール送信などの宛先表と共通。
- ※4 オプション