第51回キヤノンフォトコンテスト
募集概要

募集要項

応募受付期間
2017年8月31日(木)をもちまして応募受付を終了しました。
応募資格
日本国内に在住のアマチュアの方に限ります。
応募規定
35mmサイズ以下の撮像素子のデジタルカメラ、
または、35mmサイズ以下のフィルムカメラで撮影された未発表作品に限ります。
部門
自由部門(スナップ・ドキュメンタリー※1・イメージクリエイト作品※2など)
風景部門(自然風景・花など)
スポーツ部門(スポーツ・モータースポーツなど)
乗り物部門(鉄道・飛行機・船など)
生きもの部門(動物・鳥・昆虫・水中生物など)
ポートレート部門(人物・子どもなど)
アンダー30部門(応募資格:1986年5月1日以降生まれの方)
審査員
自由部門:立木義浩
風景部門:石橋睦美
スポーツ部門:水谷章人
乗り物部門:ルーク・オザワ
生きもの部門:前川貴行
ポートレート部門:横木安良夫
アンダー30部門:竹沢うるま

※1 実際にあった出来事の記録を中心として、被写体に作為的な演出を加えず撮影された作品。

※2 デジタル、銀塩を問わず、作品表現上、重要な要素になるような加筆や削除などの二次的な画像加工処理を施した作品。

よくある質問

Q:他社のカメラ、レンズでも応募できますか?
A:ご応募いただけます。
Q:コンパクトカメラで撮影した写真は応募できますか?
A:ご応募いただけます。
Q:審査の結果はいつごろ分かりますか?
A:入賞者には10月中旬までに内定の通知を致します。
入賞作品は本コンテストホームページ(11月下旬公開予定)、キヤノンフォトサークル会報誌12月号別冊「入賞作品集」にて掲載、発表させていただきます。「入賞作品集」は入賞者へお送り致します。また全国のキヤノンギャラリーにて巡回作品展を行います。
Q:Facebook、Twitter、Instagramに発表した写真は応募できますか?
A:SNSなどで過去に発表された作品は削除済みであってもご応募の対象とすることはできません。
Q:アンダー30は写真ジャンルの指定はあるのでしょうか?
A:ジャンルの指定はありません。どのジャンルの写真でもご応募いただけます。
Q:30歳以下(アンダー30対象)でも他の部門に応募できますか?
A:ご応募いただけます。ただし同じ作品をアンダー30部門と他の部門に重複してご応募することはできません。
Q:応募作品数に制限はあるのですか?
A:1部門10作品までとなります(組写真は5枚以内を1組とし、応募作品数は1作品と数えます)。また、複数の部門への同時応募が可能です。ただし同じ作品を複数の部門に重複してご応募することはできません。

関連情報