こんにちは! PhotoJewel Sマーケティング担当の向田です。あっという間に今年もあと3か月を切ってしまいました。毎年1年の早さにびっくりしてしまいます。
そんな今回は、2021年度の入社式から約半年がたった新入社員の2人に「大切な人への感謝」を伝えるブックを作ってみてもらいました。今年初めて地元から離れての生活が始まった2人はどんな想いをどんな写真で伝えるのでしょうか?
早速インタビューしてみましょう!
こんにちは! PhotoJewel Sマーケティング担当の向田です。あっという間に今年もあと3か月を切ってしまいました。毎年1年の早さにびっくりしてしまいます。
そんな今回は、2021年度の入社式から約半年がたった新入社員の2人に「大切な人への感謝」を伝えるブックを作ってみてもらいました。今年初めて地元から離れての生活が始まった2人はどんな想いをどんな写真で伝えるのでしょうか?
早速インタビューしてみましょう!
PROFILE
テクニカルサポート第二課 福本
PROFILE
テクニカルサポート第二課 手小
福本)私は今回「家族と猫への感謝」をテーマにフォトブックを作成しました。
上京してから改めて感じた家族への感謝の気持ちを込めて作りました。猫はちょうど上京する頃にやってきた野良猫で今では毎日家族のLINEグループで話すぐらいみんなで可愛がっています(笑)。
手小)地元の友人への感謝を込めました。友人たちは、私の人生をカラフルに彩ってくれた最大の要因であると思っていたので、しっかりと感謝を伝えられたいい機会でした!
悩みがあるときは真剣に話を聞いてくれたり、楽しむときは全力で一緒に楽しむことができる友人たちはすごく自分の支えになっていて、友達っていいなーなどと考えながら楽しくブックを作ることができました。
福本)最初に自動レイアウト機能で簡単にレイアウトの型を作ることができたので、その中でどのような流れ、構成にするのか考えやすくて楽しかったです。
スマホで撮影したものが多かったので、解像度が下がらないようにレイアウトを考えるのが難しかったですが、きれいに仕上がっていたので嬉しかったです。
手小)半光沢でブックを作成したため、出来上がり後のさわり心地がすごくすべすべで気持ち良かったです。サイズ感もちょうどよく、自宅の棚の上などに飾りやすいと思いました。
作成は、自動レイアウト機能がとても便利で簡単に作れました。また、私はすべてモノトーンで作成したのですが、写真の加工もわかりやすく初心者でも簡単に操作できました!
福本)背景に写真を挿入しているページです。
お気に入りの写真を目立たせたかったので背景に画像を挿入してみたのですが、他のページより強調した華やかな印象にすることができました。
手小)8、9ページ目がとても気に入っています。理由としては、少し画質が粗目で影の付き方が独特なので、「レトロな日常感」が出ていると感じたからです。とてもエモいと思います。
福本)上京して実家に中々帰ることができないけど、いろいろな思い出を共有してとても懐かしくなりました。またいくつか季節が過ぎたら見返したいと思います。母や兄からも「やっぱり写真でみることって良いな~~」と喜んでもらえてとても嬉しかったです。
手小)友人に感想をお願いしたところ、真剣に考えるから待ってほしいといわれ、3日ほど待った感想が、「バチイケ」の一言でした。3日も何を考えていたのかと思いましたが、友人らしくてとても納得できました。ほかの友人に状況を聞いたところ、ブックでとても盛り上がってくれたとのことでしたので、しっかりと自分の思いを伝えられたのかなと感じます。
ありがとうございました! 入社して家族・友達のもとを離れたとしても強い絆で繋がっている素晴らしさを2人のブックから感じることができました。これから社会人としてたくさんの事を吸収していく2人の活躍にも注目です!
次回はどんな社員が登場するのか? どんなブックを作ってくれるのか? お楽しみに!
今月もお付き合いいただきありがとうございました。これからも「キヤノン社員がPhotoJewel Sで○○ブックを作ってみた」をよろしくお願いします!