アンケートでのみなさまの声をご紹介!PhotoJewel Sの気になるアレコレ

キヤノンでは、フォトブックサービス「PhotoJewel S」のメールマガジンを受信されている方を対象に、PhotoJewel Sに関するアンケートを実施しています。

今回は、フォトブックをプレゼントした方々の声をご紹介!

思い出を記録するためにご利用いただくことが多いフォトブックですが、大切な方へのプレゼントとしても多くご愛用いただいております。親、子ども、友人など贈る相手もさまざま。実際にプレゼントした方の声を聞いてあなたも大切な人にフォトブックを贈ってみませんか?

アンケートでわかった!フォトブックのプレゼント事情

Q フォトブックをプレゼントしたことはありますか?

PhotoJewel Sを利用いただいているお客様にプレゼントした経験があるかお聞きしたところ、「プレゼントしたことがある」と回答された方が多数!
他社でフォトブックを作成したことがある方々も同様に約60%の方がフォトブックをプレゼントされたことがあるようです。

次は誰にフォトブックを贈ったのかを聞いてみましょう!

Q どなたにフォトブックをプレゼントしましたか?

親、子ども、孫など家族にプレゼントした方が半数以上いらっしゃいました。
そのほかにも、友人、職場の人、恩師など日頃からお世話になっている方にプレゼントとして贈られる方が多いようです。

Q プレゼントしたのはどんな内容ですか?

実際にプレゼントしたブックの内容TOP3は「旅行」「成長記録」「ハレの日」となりました!七五三や成人式、お宮参りなど、おめでたい行事を総称して「ハレの日」としています。
ブックをプレゼントしたことがない人にも「どんな内容のブックを贈りたいですか?」とアンケートしたところ、TOP3は「旅行」「日々の思い出」「成長記録」で約70%を占める結果となりました。プレゼントするとなると「ハレの日」や「結婚式」でブックを作成する人が多いようですね。

実際にPhotoJewel Sを作成したみなさまの声

大切な家族へのプレゼントに

「子どもの成長」

コロナのせいで産まれてから孫にずっと会えていない親にプレゼントしました。こういう風に過ごしながら成長している過程を見てもらえて、お互い気持ちが暖かくなったので、作成してよかったです。

「我が子の結婚式」

息子夫婦の結婚式のフォトブックを作ってみました。完成した時は、とてもキレイに出来上がっていて自分も嬉しかったです。
息子夫婦、嫁の親にもプレゼント。お母さん凄い!と褒められて、やっぱり作って良かったと実感しました。

「ツーリングの思い出」

祖母は足が悪く旅行へ行けないので、代わりに私が見たものや食べたものなどを撮影し、フォトブックにして渡しています。ものすごく喜んでくれるので、プレゼントして良かったと思います。

「両親の結婚50周年」

80才の父と、78才の母は、アルバム世代。これまでのステキな思い出の写真が軽くて見やすい本になっていて、両親も大喜びでした。
カバンに入れていて親戚の人達や隣近所に見せて喜んでいました。
私も写真を選びながら思い出に浸ってしまい、写真を選ぶのがなかなか難しく、あれもこれもと作る時間も楽しい時間になりました。
これからも、思い出をステキなフォトブックにしていきたいと思います。コロナ禍が落ち着いてきたら、また一緒に出掛けて思い出のフォトブックをプレゼントしたいと思います。

サークルや習い事の記録

「サッカークラブの思い出」

みんなでやっていたサッカーの卒団式の時に渡しました。DVDと一緒に渡したところ、子どもより親が感動して泣いていました。喜んでもらえてこっちも良かった!

「合唱団公演の記録」

合唱が聴こえてくるようだと、感激していただけました。

「ミュージカルに出演した時の舞台写真」

格安のスクエアフォトアルバムを作ったことはありましたが、PhotoJewel Sを作ってみて、薄型なのにしっかりした紙質と写真の印刷の美しさにびっくりしました!アルバムを見て、次の公演への意欲につながったようです。

感謝の気持ちをフォトブックで

「恩師の書道作品と折々の思い出の写真」

書道作品と思い出深い写真が、きれいな画質で一冊の本にまとまり、十数年間の集大成ができました。恩師へのお礼ができたようで嬉しく思います。

「退職祝、卒業祝」

一緒に過ごした時間をアルバムにすることで、思い出話で幸せな気持ちで退職してほしくて。アルバムを作るのは、時系列から並べたり、写真のサイズ合わせをしたりなど労力がかかります。でも大好きな友達なので私も作るのが楽しかった。相手の喜ぶ姿を想像したり、思い出を振り返っている時間(アルバムを作っている時間)も楽しいなと感じました。

KissアンバサダーがPhotoJewel Sで想いを伝える

KissアンバサダーがPhotoJewel Sで想いを伝える