
まずはフォトブックのカバー(表紙)を選ぶ「製本タイプ」のランキングから! 人気なのは? お手軽につくれる「ソフトカバー/スタンダードタイプ」が43%で堂々の1位に! 最初の1冊やプレゼント用にチョイスされるお客様も多いのかも。いっぽうのハードカバーをまとめてみると60%に迫る人気です。
見開き写真をきれいに見せるフルフラット商品とレイフラット商品も人気が出てきて、選ばれる方が増えてきています。
キヤノンの「PhotoJewel S」は、用紙、カバー、サイズ、判型などを好みに応じてチョイスできるフォトブックです。さまざまなラインナップのなかで選ばれているのはどんなタイプ? アンケートでわかった人気ランキングを発表します!
製本タイプ ランキング
まずはフォトブックのカバー(表紙)を選ぶ「製本タイプ」のランキングから! 人気なのは? お手軽につくれる「ソフトカバー/スタンダードタイプ」が43%で堂々の1位に! 最初の1冊やプレゼント用にチョイスされるお客様も多いのかも。いっぽうのハードカバーをまとめてみると60%に迫る人気です。
見開き写真をきれいに見せるフルフラット商品とレイフラット商品も人気が出てきて、選ばれる方が増えてきています。
用紙タイプ ランキング
定番の「光沢紙」が1位となる結果でした! 光の反射の影響を受けにくく落ち着いた印象の「半光沢紙」もわずかの差で2位に。製本タイプ「レイフラット」のみで選択できる「ラスター紙」と「ファインアート紙」もご好評をいただいています!
サイズ ランキング
サイズは本棚などに飾りやすい「21cmスクエア」がダントツの1位でした! 2位は「15cmスクエア」ですが、続いて3〜4位の「A4タイプ」もタテ/ヨコがそれぞれ約10%となっており、大きいサイズも多くの方に作成いただいています。
ページ数 ランキング
ページ数は、PhotoJewel Sのスマホアプリからも作成できる20ページの商品が一番人気となりました。
今年人気があった組み合わせBEST3はこちら!
人気ジャンル ランキング
「フォトブックをつくるテーマは何ですか?」とうかがった結果、1位となったジャンルは「旅行」! 今年は全国旅行支援も実施され、久しぶりの旅行でリフレッシュされた方も多かったのではないでしょうか。僅差で2位、3位は「家族」「子ども」と続くランキングとなりました。「風景」や「結婚式」のフォトブックを作成される方が多いこともわかりました。
みなさまにとって2022年はどのような一年でしたか? お出かけやイベント、家族の思い出を振り返りながら、オリジナルのフォトブックを作ってみませんか。
人気ブログ&写真集「ダカフェ日記」 の作者が、お嬢さんの成長記録をフォトブックに。贈られたお嬢さんの目には……?
お子様との大切な日々を記録されているMakiさん。PhotoJewel Sを初めて作成していただき、感想を伺いました!