プリントするたびに離れた場所にあるプリンターに電源を入れに行くのは面倒。キヤノンのプリンターなら、スマホやパソコンからプリントを指示すれば、5GHzの高速通信で本体の電源が自動的にオン。さらに、排紙トレイが自動で開いてそのままプリントしてくれます。クラウドからのプリント時にも対応。排紙トレイは、自動で収納します。
- ※自動電源オン機能は初期設定では「しない」になっています。プリンターの「設定」より変更してご利用ください。
プリントするたびに離れた場所にあるプリンターに電源を入れに行くのは面倒。キヤノンのプリンターなら、スマホやパソコンからプリントを指示すれば、5GHzの高速通信で本体の電源が自動的にオン。さらに、排紙トレイが自動で開いてそのままプリントしてくれます。クラウドからのプリント時にも対応。排紙トレイは、自動で収納します。
自宅にWi-Fiルーターがある方はもちろん、Wi-Fi環境がない場合でも、スマホ/タブレットからダイレクト接続でプリント&スキャンできます。一度設定しておくだけで、プリントがさらに便利になります。
Wi-Fi標準搭載なので、同じくWi-Fiに対応したデジタルカメラからワイヤレスでのダイレクトプリントが可能です。
タッチパネルのボタンを3秒長押しするだけで、プリンター本体を操作することなくWi-Fiのセットアップが可能。セットアップの手間が大幅に減って、より簡単になりました。
LINEやGoogle Drive、OneDrive、boxなどの様々なクラウドサービスやGoogle Photosなどの写真共有サービスと連携。スマホやプリンター本体から、写真や文書をプリントできます。プリンターでスキャンしたデータの保存も可能。趣味に仕事に、データを介したコミュニケーションが便利になります。
各種クラウドサービスと連携することで、ビジネスやプライベートのデータを同期可能。在宅ワークの際でも資料などを手軽にプリントアウトできます。
SNSからのプリントニーズにお応えして、アップされた写真を直接プリントできます。イベントなどで共有した写真をアルバムにしたりと、プリントの楽しみ方が広がります。
写真や文書などを一元管理し、家族や友人と共有できるオンラインストレージサービスに対応。ストレージの写真や文書をプリントしたり、スキャンデータのアップもできます。新ストレージにも対応し、使い勝手や環境に合わせて使用できます。
在宅勤務などに多いリモートで操作しているPCからご自宅のプリンターに直接プリントできます。
専用サイトからファイルをアップロードするだけ。自宅PCにファイルを保存する必要がありません。