レイアウトプリント

自由にレイアウトプリント
さまざまなWebページの情報を切り抜いて、自由にレイアウトしてプリントできます。「クリップ」ボタンをクリックして必要な情報を切り抜き、「クリップリストに追加」をクリックしてください。この要領で必要な情報を集めて「クリップリスト」に追加して「クリップリストサイドバー」にある「クリップの編集と印刷」ボタンをクリック。切り抜いた部分を拡大縮小・移動して、情報を思い通りにレイアウトできます。

文字の追加が可能
タイトルやコメントなども入れられます。「テキストの追加」ボタンをクリックすると、「テキスト編集」ウィンドウが表示されます。テキストを追加したい位置を決め、テキストを入力してください。書体、文字サイズ、書式も自由に選べます。
文字を拡大してプリント
「クリップの編集と印刷」ボタンをクリックし、「印刷サイズの変更」を選んで拡大すれば、大きな文字でプリントされ、読みやすさを向上できます。
- ※Webページによっては変わらない場合があります。
完成したページは「PDF保存」ボタンをクリックするだけで、かんたんにPDFファイルにして保存できます。

画像の挿入
「クリップの編集と印刷画面」上で、パソコンに保存してある画像の挿入が可能です。Webページの情報だけではなく、自分の画像を用いることでよりオリジナルティーあふれるページ作りが行えます。
- ※挿入可能な画像フォーマットはJPEGファイルです。

冊子印刷(Windowsのみ)
クリップの編集と印刷画面で、「冊子印刷ボタン」クリックすることで表紙と裏表紙、そして本文に分けて、冊子風にレイアウトしてプリントできます。また、通常モード同様、テキストの挿入も可能です。
