投写映像内に時間経過を知らせるタイマーを表示できます。
複数のプレゼンターによる発表会などでの時間管理に便利です。
また、あらかじめ指定した時間で自動的にシャットダウンするスリープタイマー機能も搭載しています。
プロジェクターLV-WX310ST / LV-X310ST
特長

明るさ3100lm、WXGA / XGA対応の2モデル
LV-WX310STはWXGA、LV-X310STはXGA対応。明るさ3,100lmの短焦点モデル。2.8kgと軽量で持ち運びも可能。
約2.8kg軽量ボディー
約2.8kgの軽量ボディーで持ち運びやすく、目的・用途に合わせて多彩な投写が可能です。
省スペースで大画面投写が可能な短焦点モデル
LV-WX310STは1.06mで、LV-X310STは1.23mで100インチ(幅約2m)の投写が可能なポータブル短焦点モデル。
縦横台形補正機能
スクリーンに対して上下や斜めヨコの位置からの投写でも、投写映像を見やすい四角形に補正します。

高コントラストで鮮明、色再現性も向上した6色カラーホイールDLP方式
従来のカラーホイール(RGB+W)にC(シアン)、Y(イエロー)を加えた6色カラーホイールを採用したことで中間色の再現性が向上し、写真などをより豊かな色彩で表現できます。

プレゼンテーションタイマー

選択 | 説明 |
---|---|
常に表示する | プレゼンテーションの間、常にタイマーをスクリーン上に表示します。 |
1分/2分/3分 | 最後の1/2/3分間だけタイマーを表示します。 |
常に表示しない | プレゼンテーション中にタイマーを表示しません。 |
長寿命ランプ&フィルターレス設計
長寿命ランプ&エアフィルター不要でメンテナンスの手間を軽減します。

約6000時間※の長寿命ランプ搭載で、エアフィルターは不要です。
ランプやフィルター交換の手間を大幅に軽減でき、資源の有効活用にも貢献します。
また本体天面部からのランプ交換によりメンテナンスの手間を軽減します。
- ※ エコモード時(通常約4000時間)
MHL接続に対応したHDMI端子搭載
コンピューターやブルーレイディスクなどとの接続のほか、MHL接続対応により、スマートフォンやタブレットから、PCを介さずに直接投写することができます。

3Dコンテンツを見る
DLP-Linkシステムを使用して3Dコンテンツを見ることができます。
受信した3D信号をプロジェクター内部で、フレームシーケンシャルパターンに変換して表示します。
- ※ 対応する信号方式:フレームシーケンシャル、フレームパッキング、トップアンドボトム、サイドバイサイド
- ※ 3Dコンテンツをご覧になるには、以下のものが必要です。(別売)
- 3D対応機器:Blu-Rayプレイヤーなど
- 3Dコンテンツ
- DLP- Link方式のアクティブシャッター 3Dメガネ(144Hz対応)

10Wスピーカー

大音量の10Wスピーカーを採用することで外部スピーカーを使わずにプレゼンテーションや授業を行うことが可能です。