巴川製紙所 エコクリスタル
ドライバー設定方法
LBP5910F/5910(手差しトレイ)の場合
- 印刷設定画面の上部にある[給紙]タブをクリックします。
- 給紙方法の選択肢から[全ページを同じ用紙に印刷]を選び、給紙方法の選択肢から[手差し(トレイ)]を選びます。
- 用紙タイプの選択肢から[厚紙2]を選び、[適用]ボタンをクリックします。
LBP9650Ci/9510C/9600C/9500C/9200C(手差しトレイ)の場合
- 印刷設定画面の上部にある[給紙]タブをクリックします。
- 給紙方法の選択肢から[全ページを同じ用紙に印刷]を選び、給紙方法の選択肢から[手差し(トレイ)]を選びます。
- 用紙タイプの選択肢から[厚紙3]を選び、[適用]ボタンをクリックします。
用紙セット方法
LBP5910F/5910(手差しトレイ)の場合
A4サイズの用紙は横送りになります。用紙を横に向けて印刷面を下にしてセットします。
A3サイズの用紙・長尺紙は縦送りになります。用紙を縦に向けて印刷面を下にしてセットします。
LBP9650Ci/9510C/9600C/9500C/9200C(手差しトレイ)の場合
A4サイズの用紙は横送りになります。用紙を横に向けて印刷面を下にしてセットします。
A3サイズの用紙・長尺紙は縦送りになります。用紙を縦に向けて印刷面を下にしてセットします。
注意事項
- 全機種共通
- プリンタにセットする前に、必ず用紙をよくさばいてください。
特性により用紙同士が貼りついている場合があり、そのまま印刷すると紙詰まりなどの原因となることがあります。 - 複数枚の用紙をセットして、正常に紙送りされなかった場合は、1枚ずつセットし直してください。
- 複数枚を連続で印刷する場合は、排紙部から小まめに用紙を取り除き、1枚ずつはがして熱を逃がしてください。
印刷した用紙をそのまま重ねておきますと、熱と用紙の重みで画像が転写する場合があります。 - 印刷後に用紙がカールしている場合は手で補正してからご使用ください。
- プリンタにセットする前に、必ず用紙をよくさばいてください。
- LBP5910
- 「エコクリスタル」は、LBP5910Fのステイプルフィニッシャー機能に対応しておりません。「エコクリスタル」で同機能をご使用になるのはご遠慮ください。