検索
サイトマップ
業種を問わず、さまざまなビジネスシーンで多彩な活躍を見せるA4複合機サテラ。
どんな業務もスマートにこなすその仕事ぶりをご紹介します。
[
好きなカテゴリーを選ぶと、関連する項目が集まります。各項目をクリックして、詳しい内容をチェックしてみましょう!
]
業務効率化
快適操作
省エネ&コスト削減
情報共有&
セキュリティー対策
すべて見る
[an error occurred while processing this directive]
カラー機やモノクロ機も高速処理を実現し、オフィス業務を手際よくサポート。
高速・高精細プリント
iPhone/iPad、Android端末からも、写真データやウェブページが出力可能。
多彩なモバイル連携
快適な無線LAN接続を、簡単セットアップ。
無線LAN
かんたん設定
アクセスポイント(Wi-Fiルーター)を設置しなくても、無線LAN接続が可能。
ダイレクト接続
さまざまな使用シーンに対応し、水平と垂直の2段階に可動。
チルト式操作パネル
メンテナンスが容易で、消耗品ストックの省スペース化にも貢献。
ドラム一体型
トナーカートリッジ
両面原稿をまとめて読み込んでくれるので、コピーやスキャンがより手軽に。
両面対応ADF
最初の1枚目からスピーディーで、節電モードからの復帰も迅速。
ファーストコピータイム
&リカバリータイム
大型パネルに直接タッチして、迷うことなく操作。
6行液晶タッチパネル
両面印刷対応で用紙コストを削減。さらにページ集約機能も搭載。
両面印刷
スリープ時の消費電力やTEC値を抑え、トナーカートリッジも経済的。
低消費電力&低ランニングコスト
本体に接続したUSBメモリーのデータを、ダイレクトに印刷可能。
USBダイレクトプリント
用紙節約につながる2つの機能を、ボタンひとつに集約。
用紙節約コピー
スキャンデータをUSBメモリーにダイレクトに保存できるから、情報共有に便利。
Scan to USB機能
視認性が高く、アイコンやアニメーションでナビゲート。
5インチ カラータッチパネル
あらかじめ設定しておけば、自動で両面出力して用紙コストを削減。
自動両面ファクス受信
キヤノン製プリンタードライバーの初期設定を管理し、エンドユーザーによる変更も防止。
Canon Driver
Configuration Tool
節電ボタンでこまめに節電し、無駄な電力消費を徹底してセーブ。
節電ボタン&前面電源スイッチ
ワンタッチで、ファクス受信時やプリント時の稼働音を抑えられる。
静音モード
使いやすい画面で、印刷設定が簡単。
プリンタードライバー
届いたファクスを、別のファクス/Eメール/共有フォルダーへ。
ファクス自動転送
部署やグループごとにIDを登録し、利用可能な機能を制限。
部門別ID管理
万が一に備え、本体に登録されたアドレス帳をパソコンにバックアップ。
アドレス帳バックアップ
パソコンで作成したデータを、プリントアウトせずにパソコンからファクス送信。
PCファクス送信
サーバーの参照により、機器ごとに入力・設定する手間がいりません。
LDAPサーバーからのアドレス帳検索
機密性の高い書類を出力する際、本体での暗証番号入力を必須化。
セキュアプリント
パソコンから使用状況の確認や機器設定、宛先表の登録が可能。
本体管理
誤送信を防ぐために、さまざまな機能を搭載。
FAXセキュリティー機能
カードの表裏を、用紙の片面に等倍コピー。
IDカードコピー
用紙が通過するときだけ瞬時に加熱して、低消費電力を実現。
オンデマンド定着方式
本体操作だけで、Eメールや共有フォルダーへスキャンデータを簡単送信。
SEND Lite機能
スキャン後の動作をあらかじめ登録して、ボタンひとつで簡単スキャン。
ワンタッチスキャン
第三者からデータを守るため、IPプロトコルのレベルで暗号化。
IPSec通信
スマホやタブレットを、複合機にタッチするだけでプリントできる。
NFC対応
ネットワークを介して、通信費をかけずにFAX通信。
インターネットFAX
リモートUIのセキュリティーを、パスワード設定で強化。
リモートUIアクセス
暗証番号
写真が鮮やかで、よりくっきりと。
高画質カラープリント
高さを抑えて、設置しやすい。
コンパクト設計
快適な稼働環境を提供する総合サービス。
Remote Service
必要なときに簡単に印刷できる。
定型文書
プリント機能
このページのトップへ