よくあるご質問 AI OCR×データ入力サービス
よくあるご質問
サービス価格について
- Q1.
料金体系についてくわしく教えてください。
- A1.
- Q2.
帳票ごとの単価が掲載されていないのはなぜですか?
- A2.
帳票によって入力項目、文字数が大きく異なり単価が前後するため、都度ご相談の上、お見積とさせて頂いております。
品質について
- Q3.
入力精度はどのくらいですか?
- A3.
データ入力精度は99.99%です。高精度認識のAI OCRと、熟練のオペレーターの確認・入力という相互補完で高い入力精度を保っています。
- Q4.
どのような体制で入力やチェックを行っていますか?
- A4.
AI OCRによる仕分けおよび画像補正、AI OCRとオペレータによるタブルエントリーベリファイ方式、第三者チェックを採用しています。
- Q5.
海外での入力作業もありますか?
- A5.
ありません。国内のセンターのみで入力作業を行っております。
セキュリティについて
- Q6.
セキュリティ対策について教えてください。
- A6.
ISMSに基づき情報セキュリティに対して機密性・完全性・可用性を実現しています。また、内部監査や、情報セキュリティに関する定期的な教育も実施しています。
- Q7.
個人情報の取り扱い方法について教えてください。
- A7.
Pマーク取得しております。運用基準に従い取り扱いをいたします。また、ご希望があれば個別にNDA契約を結ぶことも可能です。
サービスについて
- Q8.
一覧にない帳票の入力はできますか?
- A8.
はい、一覧にない帳票についても対応しております。詳しくは、お気軽にご相談ください。
- Q9.
キヤノンMJのデータ入力サービスの特長は?
- A9.
自社グループ開発のAI OCRと、熟練のオペレーターによる確認と入力補完で、高品質なデータ作成を実現可能です。
- Q10.
利用の流れを教えてください。
- A10.
まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
基本的には以下の流れとなります。- 対象帳票・データ入力項目の確認、概算見積
- 詳細仕様の打合せ、正式見積
- ご契約
- 業務設計・AI OCR設計
- 事前テスト実施
- 本番開始
- Q11.
標準納期を教えて下さい。
- A11.
多くの場合、対象帳票をクラウドに入稿いただいてから翌日にはデータファイルをクラウドにアップしております。
詳細はお問い合わせください。 - Q12.
データ入力の先の業務まで依頼できますか?
- A12.
データ入力に付随する受注業務などの各種業務処理についても対応しております。
お気軽にお問い合わせください。 - Q13.
出来上がったデータはどのように受け取ることになりますか?
- A13.
クラウドサービスを経由して納品させていただきます。