このページの本文へ

DP-V1830 | 無償ファームウエア

DP-V1830ファームウエアVer1.1

波形モニターパレード表示

従来の波形モニターの表示方法にパレード表示を追加し、同一画面内でY/R/G/B信号の波形を表示できます。
また、表示位置(左下/右下)やサイズ(大/中/小)も変更できます。
映像を見ながら無彩色の信号レベルが同時に確認できるため、カメラ調整などの作業時間が短縮できます。
これにより、波形モニターの代替利用ができるため、用意する機材やコストが削減できコンパクトな映像制作ができます。

色度図表示(全画素対応)

指定したピクセル位置のxy色度値と色度図上の座標位置の表示に加え、映像の全画素のxy色度値を色度図上に表示できます。
撮影した映像信号が、設定した色域の範囲に入っているかなどを一目で確認でき、作業時間が短縮できます。

マルチ表示機能

入力映像(1入力のみ)を縮小して表示し、入力映像に重ならないようにタイムコード・オーディオレベルメーター・波形モニター・ベクトルスコープ・色度図・ヒストグラム・フレーム輝度モニターを同時に表示できます。
専用の波形モニタと同じように入力映像と各種機能を同一画面上に表示することで、ディスプレイ1台で映像と信号情報が効率的に同時確認ができ、撮影現場での利便性が向上します。

SDI/HDMI混在表示

SDI信号のみのマルチ画面表示に加え、HDMI信号との混在表示ができます。
撮影現場でSDI端子搭載カメラとHDMI端子搭載カメラを併用する場合、入力切替や信号変換器などを不要とし、1台の4Kディスプレイで確認ができます。
これにより、設定変更などの作業時間の短縮や用意する機材数やケーブル本数の削減ができます。

  • 入力解像度および入力信号のフレームレートの組み合わせにより、表示できない場合があります。また周波数の違いにより映像乱れが発生する場合があります。

各画面の個別画質設定

従来のマルチ画面表示は、同じ画質設定(ピクチャーモード)のみ表示可能でしたが、4画面に異なる画質設定(ピクチャーモード)ができることで、1台で異なる4つの映像(HDサイズ)を確認できます。さらに2画面表示時には、波形モニターやベクトルスコープもそれぞれ表示が可能です。
これによりガンマ(EOTF)や色域など異なる信号フォーマットのカメラ4台のモニタリングができ、撮影現場での利便性が向上します。

その他

  • フレーム輝度モニタ
  • ヒストグラム
  • QuadView表示時のUserLUT比較表示
  • LAN接続によるリモート制御
  • ディスプレイ設定連動
  • SD-SDI信号対応
  • 画像はイメージです。OSDメニューや機能は変更される場合があります。