遠隔モニタリングを実現するクラウド型録画サービス
「VisualStage Type-S」を最長2ヶ月間、無償提供
昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、医療分野や小売り店舗などで非対面での業務を可能にする遠隔モニタリングの需要が高まっています。キヤノンMJは、新型コロナウイルス感染症拡大対策の一環としてネットワークカメラを活用したクラウド型録画サービス「VisualStage Type-S(ヴィジュアルステージ タイプエス)」で遠隔モニタリング環境を構築できる同サービスを2020年5月26日より最長2か月間無償提供します。
無償提供するサービス内容
- 無償期間:
- 利用開始月と翌月末まで。※最長2ヶ月間
- ※別途カメラ本体料金・工事/設置費用はご利用のお客様負担となります。
またインターネット環境はお客様で事前にご用意願います。
- ※
- 対象サービス:
- お申込み期間中に新規契約された「VisualStageS Type-S各録画サービスプラン」
- ※「VisualStageType-S」利用規約を事前にご確認ください。
- 7日間録画プラン:月額1,200円
- 14日間録画プラン:月額1,650円
- 30日間録画プラン:月額2,000円
- 60日間録画プラン:月額2,500円
- 90日間録画プラン:月額3,000円
- 180日間録画プラン:月額4,500円
- 360日間録画プラン:月額7,000円
- ※
- 対象者:
- 新型コロナウイルス感染症拡大の一環として「VisualStageType-S」を導入の方
- お申込み期間:
- 2020年5月26日~8月31日
「VisualStage Type-S30日間録画プラン 月額2,000円(税別)」の場合、カメラ1台あたり利用翌月分月額サービス2,000円(税別)を無償提供致します。
新型コロナウイルスの影響で
こんなお困りごとはありませんか
飲食・小売業の場合
- 本部からの感染予防対策が徹底しているか確認したい
(ビニールシート対策、レジ待ち時のお客様のソーシャルディスタンス対策とっているか) - 従業員感染予防のため、エリアマネージャーやSVの臨店回数をなるべく減らしたい
- 店舗の混雑状況がリアルタイムに分からない
医療(薬局、クリニックなど)
感染リスク回避の為、待合室や隔離室を遠隔でモニタリングしたい
病院、飲食小売業での使用例
小売店・飲食店

レジ周り、ホール全体や厨房を映すことで、現場の状況をリアルタイムに把握できます。
医療・薬局

薬局やクリニックの受付や隔離室の遠隔モニタリングに使用できます。
クラウド型録画カメラで、かんたん遠隔モニタリング

安価で手軽
録画装置/ソフトウェアを必要としないクラウド型録画サービスにより、導入時の環境構築のハードルを低減。初期コスト削減や設置スペース、メンテナンス負荷軽減出来ます。
どこでも確認
カメラをインターネットに接続するだけで、映像を高画質にクラウドサービス上に録画し保存出来ます。また、離れた場所からでもご自身のパソコンやスマートフォンなどでライブ映像の閲覧や、録画映像・音声の再生、映像の共有が可能です。

かんたん設定
カメラをインターネットに繋ぐだけでクラウドへ映像を自動送信。暗号化された通信経路により高度なセキュリティーを実現。安心なクラウド録画サービスを提供します。施工無しでも設置可能なワイヤレスモデル「AXIS M1065-LW」他、約80機種のラインアップに対応し様々な環境で使用できます。
録画プラン(カメラ1台あたり)
7日間録画プラン | 1,200円/月(税別) |
---|---|
14日間録画プラン | 1,650円/月(税別) |
30日間録画プラン | 2,000円/月(税別) |
60日間録画プラン | 2,500円/月(税別) |
90日間録画プラン | 3,000円/月(税別) |
180日間録画プラン | 4,500円/月(税別) |
360日間録画プラン | 7,000円/月(税別) |
オプション含む申込みの場合は、録画プラン含め無償提供の対象外となります。
クラウド録画サービス
「VisualStage Type-S」
- ※フォーム内、お見積り背景欄で【VisualStageType-S無償提供キャンペーンに申込みたい】を選択ください。