ネットワークカメラVB-S905F Mk II
仕様

項目 | 仕様 | |
---|---|---|
カメラ部 | ||
撮像素子 | 1 / 3 型 CMOS(原色フィルター) | |
有効画素数 | 約130万画素 | |
走査方式 | プログレッシブ方式 | |
レンズ | 単焦点レンズ(デジタルズーム 4倍) | |
焦点距離 | 2.7mm | |
35mm判換算 焦点距離(約) |
19.3mm – 35mm判換算焦点距離は、イメージサークル径の比例計算による計算値のため、レンズの特性によって実際の画角と換算焦点距離値から想起される画角のイメージに乖離が生じる場合がある |
|
F値 | F1.6 | |
画角 | アスペクト比16:9の場合 | 水平画角:96.0° 垂直画角:60.5° |
アスペクト比4:3の場合 | 水平画角:77.0° 垂直画角:60.5° |
|
デイナイト機能 | オート/デイモード/ナイトモード | |
最低被写体照度 | デイモード(カラー): 0.4 lux(F1.6、シャッタースピード 1 / 30 秒時、スマートシェード補正 off 時、50IRE 時) ナイトモード(白黒): 0.2 lux(F1.6、シャッタースピード 1 / 30 秒時、スマートシェード補正 off 時、50IRE 時) |
|
フォーカス | – | |
撮影距離(レンズ先端より) | 0.5 m ~ ∞ | |
シャッタースピード | 1、1 / 2、1 / 4、1 / 8、1 / 15、1 / 30、1 / 50、1 / 60、1 / 100、1 / 120、1 / 250、1 / 500、1 / 1000、1 / 2000、1 / 4000、1 / 8000、1 / 10000、1 / 16000 秒 | |
露出 | オート/オート(フリッカーレス)/オート(フリッカーレス2)/オート(シャッター優先)/マニュアル | |
ホワイトバランス | オート/マニュアル 蛍光灯 昼光色/蛍光灯 白色/蛍光灯 暖色/水銀灯/ナトリウム灯/ハロゲン灯 マニュアル時:ワンショットWB/Rゲイン/Bゲイン |
|
測光方式 | 中央部重点測光/平均測光/スポット測光 | |
露出補正 | 9段階 | |
スマートシェード補正 | オート/マニュアル/使用しない オートの場合:3段階 マニュアルの場合:7段階 – 明暗の差がある映像において暗い部分を明るく補正する機能 |
|
かすみ補正 | オート/マニュアル/使用しない オートの場合:3段階 マニュアルの場合:7段階 |
|
AGCリミット | 6段階 | |
ブレ補正 | – | |
動き適応ノイズリダクション | ○ | |
パン角度範囲 | – | |
チルト角度範囲 | – | |
ローテーション角度範囲 | – | |
駆動速度 | – | |
サーバー部 | ||
映像圧縮方式 | JPEG、H.264 | |
映像サイズ | JPEG、H.264:1280×720、640×360、320×180 1280×960、640×480、320×240 |
|
映像品質 | JPEG、H.264:10段階 | |
フレームレート | JPEG:0.1 ~ 30fps H.264:1 / 2 / 3 / 5 / 6 / 10 / 15 / 30fps – カメラの配信性能の数値である – ビューワー用のPCの性能や同時接続クライアント数、ネットワークの負荷状況、映像品質設定および被写体などによってはフレームレートが低下する場合がある ただし、次の組み合せの場合の最大フレームレート H.264(1)(1280×720)とH.264(2)(1280×720)を同時配信時:15fps H.264(1)(1280×960)とH.264(2)(1280×960)を同時配信時:15fps |
|
Iフレーム間隔 | 0.5 / 1 / 1.5 / 2 / 3 / 4 / 5 秒 | |
同時接続クライアント数 | 最大30 クライアント + 管理者 1 クライアント – H.264 は最大10 クライアント |
|
ビットレート制御 | 目標ビットレート:64 / 128 / 256 / 384 / 512 / 768 / 1024 / 1536 / 2048 / 3072 / 4096 / 6144 / 8192 / 10240 / 12288 / 14336 / 16384kbps | |
ADSR: 領域指定データ削減機能 | 指定領域数:最大8箇所 データ量低減レベル:3段階 |
|
セキュリティー | カメラ制御管理:管理者、登録ユーザー、一般ユーザーごとに制御管理 接続制限:ユーザー制限(ユーザー名とパスワード)、ホストアクセス制限(IPv4、IPv6) IEEE802.1X:EAP-MD5、EAP-TLS、EAP-TTLS、EAP-PEAP 暗号化通信:SSL / TLS、IPsec |
|
プロトコル | IPv4、IPv6、TCP / IP、UDP、HTTP、FTP、SNMPv1 / v2c / v3(MIB2)、DHCP、DNS、AutoIP、mDNS、ARP、ICMP、POP3、NTP、SMTP、RTP / RTCP、RTSP、 SSL / TLS、IPsec、ONVIF、WV-HTTP(キヤノン独自) | |
ONVIF Profile | Profile-S | |
音声圧縮方式 | G.711μ-law(64kbps) | |
音声通信方式 | 音声受信のみ | |
音声ファイル再生 | – | |
プライバシーマスク | 登録数:最大8箇所、マスクの色数:1色(9色から選択) | |
パノラマ | – | |
可視範囲制限 | – | |
プリセット | 登録数:最大20箇所(+ホームポジション) プリセット巡回ルート数:最大1セット |
|
インテリジェント機能(映像) | 動体検知、置き去り検知、持ち去り検知、いたずら検知、通過検知、侵入検知 検知設定:最大15 非検知領域設定:可 |
|
インテリジェント機能(音声) | 音量検知、悲鳴検知 | |
イベントのトリガー種別 | 外部デバイス入力、インテリジェント機能(映像)、インテリジェント機能(音声)、タイマー、デイナイト切り換え イベント連結数:2 イベント連結条件:OR、AND(イベント順序あり、なし) |
|
アップロード | FTP / HTTP / SMTP(メール) | |
イベント通知 | HTTP / SMTP(メール) | |
ログ通知 | SMTP(メール) | |
画像切り出し機能 | デジタルPTZ 切り出しサイズ:640×360 / 512×288 / 384×216 / 256×144 / 128×72 640×480 / 512×384 / 384×288 / 256×192 / 128×96 |
|
拡張デジタルズーム | – | |
最大デジタルズーム倍率選択 | – | |
オンスクリーン表示 | ○ 英語のみ – 以下の言語は、オンスクリーン表示アシストツールを使用 ドイツ語/スペイン語/フランス語/イタリア語/ポーランド語/ロシア語/トルコ語/韓国語/中国語(簡体字)/日本語 |
|
サマータイム設定 | ○ | |
アプリケーション部 | ||
ビューワー | カメラビューワー – 映像表示の回転に対応 モバイルカメラビューワー |
|
ソフトウエア
|
カメラマネジメントツール RM-Lite 録画映像ユーティリティ オンスクリーン表示アシストツール |
|
表示言語 | ドイツ語/英語/スペイン語/フランス語/イタリア語/ポーランド語/ロシア語/トルコ語/タイ語/韓国語/中国語(簡体字)/日本語 | |
OSとウェブブラウザー | 下記「PC環境について ![]() |
|
動作確認済モバイル端末 | 下記「動作確認済モバイル端末について ![]() |
|
インターフェース | ||
ネットワーク端子 | LAN×1(RJ45、100Base-TX(オート/全二重/半二重)) | |
音声入力端子 (LINE IN / MIC IN兼用) |
ϕ3.5mm ミニジャックコネクター(モノラル) LINE IN(アンプ付きマイクと接続)またはMIC IN(アンプなしマイクと接続) – LINE INとMIC INは設定ページで切り換え |
|
音声出力端子 (LINE OUT) |
– | |
外部デバイス入出力端子 | 入力×1、出力×1 | |
メモリーカード | microSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード対応 記録内容:ログ、映像(イベント、手動、ONVIF、タイマー、アップロード) フレームレート:JPEG 最大1fps H.264 最大30fps – CLASS10 を推奨。CLASS10 未満の場合は、映像の記録などで十分な性能を発揮できない場合がある。また、CLASS10 でも、映像の記録や削除が同時に行われるなど、負荷の高いアクセスが発生したときは、一部のメモリーカードで同様の場合がある |
|
その他 | ||
動作環境 | 温度 PoE入力:-10℃ ~ +50℃ 湿度 5% ~ 85%(結露不可) |
|
仕様 | ||
保存環境 | 温度 -30℃ ~ +60℃ 湿度 5% ~ 90%(結露不可) |
|
設置 | 取り付け金具(市販品)使用 | |
電源 | PoE機能:LANコネクターによるPoE給電対応(IEEE802.3at Type1 規格準拠) | |
消費電力 | PoE入力:最大約4.3 W – 給電装置に対しては、クラス2(7.0 W を要求) |
|
寸法 | (H×W×D)54×32×114mm | |
質量 | 約180g | |
耐衝撃仕様 | – | |
防塵防水仕様 | – | |
適合認可 | EN55032 Class B | ○ |
FCC part15 subpart B Class B | ○ | |
ICES-003 Class B | ○ | |
VCCI Class B | ○ | |
RCM AS / NZS EN55032 Class B | ○ | |
CNS13438 Class B | ○ | |
KN22 Class B | ○ | |
EN55024 | ○ | |
KN24 | ○ | |
EN50581 | ○ | |
IEC / UL / EN60950-1 | ○ |
- ※ (W端):ワイド端、(T端):テレ端
PC環境について
項目 | 仕様 | |||
---|---|---|---|---|
CPU (推奨) | Intel Core i7-2600 以上 | |||
グラフィックボード(推奨) | 指定なし | |||
メモリー(推奨) | 2 GB 以上 | |||
ビューワー用ディスプレイ(推奨) | 1920 x 1080 以上 | |||
OSとウェブブラウザー | OS | ウェブブラウザー | 備考 | |
Windows 7 Ultimate / Professional / Enterprise / Home Premium SP1 32 / 64-bit | Internet Explorer 11 32 / 64-bit, Chrome 58※2 |
|
||
Windows 8.1 / Windows 8.1 Pro / Windows 8.1 Enterprise 32 / 64-bit※1 | Internet Explorer 11 32 / 64-bit, Chrome 58※2 | |||
Windows 10 Pro / Windows 10 Enterprise / Windows 10 Education / Windows 10 Home 32 / 64-bit | Internet Explorer 11 32 / 64-bit, Microsoft Edge※2, Chrome 58※2 | |||
Windows Server 2008 Standard SP2 32 / 64-bit | Internet Explorer 9 32-bit | |||
Windows Server 2008 R2 Standard SP1 64-bit | Internet Explorer 11 32 / 64-bit, Chrome 58※2 | |||
Windows Server 2012 Standard 64-bit※1 | Internet Explorer 10 32 / 64-bit, Chrome 58※2 | |||
Windows Server 2012 R2 Standard 64-bit※1 | Internet Explorer 11 32 / 64-bit, Chrome 58※2 | |||
Windows Server 2016 Standard 64-bit | Internet Explorer 11 64-bit, Chrome 58※2 | |||
OS言語 | 設定ページ、カメラビューワー、モバイルカメラビューワー、カメラマネジメントツール、録画映像ユーティリティ: ドイツ語/英語/スペイン語/フランス語/イタリア語/ポーランド語/ロシア語/トルコ語/タイ語/韓国語/中国語(簡体字)/日本語 |
|||
ソフトウエア(ランタイムライブラリー) | カメラマネジメントツール: .NET Framework 4.5(Internet Explorer 10 / 11 使用時) .NET Framework 4.7(Internet Explorer 11 使用時) – 上記いずれかがインストールされていること 録画映像ユーティリティ: .NET Framework 3.5 SP1 .NET Framework 4.5 .NET Framework 4.7 – 上記いずれかがインストールされていること |
動作確認済モバイル端末について
(設定ページ、カメラビューワー、モバイルカメラビューワー)
– 2017年5月時点
モバイル端末 | OS | ウェブブラウザー | 備考 |
---|---|---|---|
Surface 3 | Windows 10 Home 64-bit | Internet Explorer 11, Microsoft Edge※ | – JavaScript、Web Storage を使用できる設定とすること – カメラビューワーのみCookieが必要
|
iPad mini 4 iPad Air 2 iPad Pro iPhone SE iPhone 7 / iPhone 7 Plus |
iOS 9.3.5 iOS 10.3.2 |
Safari | – JavaScript、IFRAME(HTMLタグ)、Web Storage を使用できる設定とすること – カメラビューワーのみCookieが必要 – 映像表示(H.264)、音声送受信は非対応 – 設定ページ、カメラビューワーは、iPhone非対応 |
Nexus 9 | Android 7.1.1 | Chrome 58 | – 映像表示(H.264)、音声送受信は非対応 |
Galaxy Tab S 8.4 | Android 4.4.2 | Chrome 58 | |
Galaxy Tab S 10.5 | Android 4.4.2 | Chrome 58 | |
Nexus 6P | Android 7.1.2 | Chrome 58 | – 映像表示(H.264)、音声送受信は非対応 – 設定ページ、カメラビューワーは非対応 |
Galaxy S7 edge | Android 7.0.0 | Chrome 58 |