欧州連合(EU)が実施する有害物質規制であるRoHS指令※に適合しています。
携帯情報端末(ハンディターミナル)PRea AT-3700
仕様

主な仕様
製品名称 | マルチ決済ハンディターミナル | |
---|---|---|
機種名 | AT-3700 | |
CPU | OMAP3503 600MHz | |
OS | Windows Embedded CE 6.0 R3※1 | |
メモリー | 256MB DDR-SDRAM、256MB FLASH DISK※2 | |
補助記憶装置 | microSD※3×1(バッテリーを外しての交換) | |
表示部 | 仕様素子 | 3.5型 半透過型TFTカラーLCD(バックライト付き) |
画面使用ドット数 | 240×320ドット(QVGA) | |
入力部 | キー | 37キー(テンキー部23、サイドキー2、ピンパッド部12) |
インターフェース | 無線LAN | IEEE802.11a/b/g |
Bluetooth® | Bluetooth® Ver 2.1 + EDR※4 ※5 | |
赤外線 | IrDA1.2 SIR | |
クレードルI/F | USB2.0 HOST Full Speed | |
印刷部 | プリンター | クラムシェル2インチサーマルプリンター |
スキャナー | 方式 | 半導体レーザー(波長650mm) |
決済機能 | 電子マネー | プリペイド方式、ポストペイ方式対応※5 |
接触ICカード | ISO7816準拠 EMV I/II、PCI-PED対応※6 | |
磁気カード | JISX6301 I型/II型に準ずる | |
電源 | 主電源 | HB-500 リチウムイオンバッテリーパック:3.7V 1700mAh |
耐環境性 | 防水・防塵性能 | IPX2※7 |
動作温度・湿度 | 0~50℃、5%~90%※8 | |
落下衝撃 | 1.2m落下、1角6面 動作保証※9 | |
外形 | 寸法 | 長さ228.7×幅80×高さ40.5(28)mm |
質量 | 490g※10 | |
セキュリティー | 独自カードフォーマット&暗号化 | |
その他機能 | スピーカー アラーム・ブザー音対応、バイブレーション機能 |
- ※1Windows Embedded CEは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
- ※2一部管理領域を含みます。
- ※3microSDカードは、SD Associationの商標です。
- ※4Bluetoothはその権利者が所有している商標であり、キヤノン電子株式会社はライセンスに基づき使用しています。
- ※5オプションで工場出荷時に対応可能です。
- ※62011年9月現在 認可取得申請中。
- ※7MSR、ピンパッド、プリンター部除く
- ※8結露なきこと。
- ※9当社規格試験による。
- ※10電子マネー機能搭載時は540g。
- ※記載されている製品名などは一般に各社の登録商標、商標です。
- ※記載された仕様は、改良のため予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
本体外観
左面
正面
背面
右面
EU RoHS指令に適合

- ※EU RoHS指令 2011/65/EU 特定6物質
電気・電子製品を対象に、鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB(ポリ臭化ビフェニル)、PBDE(ポリ臭化ジフェニルエーテル)の6物質の使用を制限する、欧州連合(EU)が実施する有害物質規制です。