大分工場にある集中修理センター。
集中修理センター紹介編
動画紹介


キヤノンは生産工場内に修理センターを設けることで、的確で迅速な対応を実現しています。

①入庫
全国から入庫した製品は、受付、検品を経て、

②受付(一次診断)
不具合の原因を詳細に検証、交換部品をピックアップします。

③検品
お預かりした製品や付属品、伝票内容をダブルチェック。

④投入・受入検査
不具合の原因を詳細に検証。交換部品をピックアップして次の工程へ。

⑤分解・組立
交換が必要な部分に応じて製品を分解。不具合の原因となる部品を交換し、元通りに組み立て直します。

⑥調整
交換した部品やご指摘内容に応じた必要な調整を行い、

⑦動作確認
出荷前の最終チェックで、その他異常がないかを総合的に検査。

⑧清掃
最後にボディーやレンズなど外観の汚れを隅々まで清掃します。「お預かりした時よりも美しく」


⑨修理票作成
今後安心してお使いいただくためのアドバイスも記載した修理票を作成し、製品に同梱して出荷します。

キヤノンは、ご購入後のサポートも品質の一部だと考えています。
